駅に貼られた『1枚の横断幕』 その内容に、多くの人が足を止めたワケ
公開: 更新:


このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
2021年1月、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響により、11の都府県に緊急事態宣言が発令されました。
当初、2月7日までを予定していた緊急事態宣言が解除されるのは栃木県のみ。残りの10都府県は3月7日まで緊急事態宣言が延長されることが決まっています。
・旅行に行きたい!
・友人とご飯に行きたい!
・大好きな映画やアミューズメントパークなどに行きたい!
緊急事態宣言が発令されている地域に住む人は、「出かけたい」という欲求を我慢する日々。決して快適とはいえない毎日を送っています。
それでも、こんな時だからこそ、人の優しさや気遣いに温かい気持ちになることもあります。
駅で見かけた横断幕がステキ!
渋谷と横浜をつなぐ東急東横線(以下、東横線)の元住吉駅。
急行や特急が停まらないため、東横線の中でも決してメジャーとはいえない駅かもしれませんが、商店街が充実した住みやすい街です。
そんな元住吉駅の構内に、緊急事態宣言後、こんな横断幕が掲げられました。
医療従事者の皆さま いつもありがとうございます
共に頑張りましょう 夜明けに向かって出発進行!
東急東横線 乗務員一同 検車係員一同
医療従事者を応援する横断幕です。
そして、忘れてはいけないのは、インフラに関わる鉄道会社の職員も、リモートワークができないということ。
決して楽な環境ではないにも関わらず、医療従事者を応援する横断幕を掲げた東急電鉄職員の振る舞いに心を打たれたのでしょう。駅の利用者も、この横断幕の前で立ち止まったり、写真を撮ったりしていました。
不要不急の外出を控え、やむを得ず外出する際には感染防止対策を徹底する…その先にしか『夜明け』はやって来ません。
そんな当たり前のことを気付かせてくれるステキな横断幕です。
grapeでは、コロナ禍における企業や人々の奮闘を紹介する記事を、特集という形でまとめています。よろしければご覧ください。
grape『日本がんばれ応援団』特集
[文・構成/grape編集部]