「粋な計らい」「遊び心が素敵」 11月11日11時11分発の電車をよく見ると…
公開: 更新:

※写真はイメージ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- @hankyu_ex
11月11日は、日本記念日協会に記念日として認定された『ポッキー&プリッツの日』。
さらに、2019年は『令和元年(1年)』のため、令和1年11月11日と表記すると1が5つ並ぶ、いつもよりちょっと特別な日でもありました。
阪急電鉄も、『1』にまつわる投稿をしたのですが…。多くの人から「粋な計らいですね」などのコメントが寄せられた写真がこちら!
令和1年11月11日
大阪梅田駅11時11分発
車両番号1111
なんと1が13個も並んでいます!
「ちょっとした偶然」のようですが、実は3年連続で11月11日11時11分に車両番号1111の電車が発車しているのだとか…。
実際に、この電車を見た人もおり、たくさんの反響が寄せられていました。
・やってくれたな!来年も楽しみに待っていますよ。
・遊び心が素敵です。今年もありがとうございます!
・去年も現地で見ました!これからは『必然』になりそうですね。
・これはすごい!粋な計らいですね。
ちょっとした遊び心で多くの人を楽しませてくれた阪急電鉄。この電車に乗れた人はラッキーですね!
[文・構成/grape編集部]