渋谷駅にあったJR社員が全力で喜びを表現したポスターが話題に
公開: 更新:


飼い主が撮った奇跡の1枚 ハスキーの鼻から…「お茶吹いた」「想像の10万倍」「鼻から水を出しているような写真が撮れた」飼い主(@husky_0319)さんと暮らすシベリアンハスキーの珀くんの写真をご紹介します。鼻先をよく見ると…。

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
JR渋谷駅では、2015年から山手線と埼京線のホームが横並びになるよう大規模な線路切り替え工事が行われていました。
産経新聞によると、これまであったホームから新ホームまでの移動距離は、約350m。線路は710mもの移動工事が行われたといいます。
2020年6月1日から、新ホームでの運用が始まっており、ネットには「乗り換えが便利になった」などの声が上がっていました。
Twitterユーザーの、あおば(@aoba_aunana)さんは、JR渋谷駅の新ホーム開設に喜びを見せるJR社員のポスターの写真を投稿。
大きな反響が上がった写真がこちらです。
めちゃくちゃ喜んでいる!
あまりに長い乗り換えの移動距離に、「乗り遅れた」という人もたくさんいる埼京線のホーム。
ホーム移設は利用者だけでなく、社員にとっても喜ばしいことだったようです。
投稿には10万件以上の『いいね』が寄せられていました。
・手書きポスターが東京の渋谷にあるというところがまたいい。
・関西に住んでいるからよく分からないけど、社員の喜びは伝わってきたし笑った!
・熱量がすごすぎる!こういうの好き!
力強い文字で「すぐ乗れる最強最高!」などと書かれたポスターは、どんな掲示物よりも目が行ってしまいますね。
[文・構成/grape編集部]