trend

事故で運転見合わせの掲示板に『1つの付箋』 書いてあった内容に涙する

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年9月5日、横浜市神奈川区の京急線の踏切で、トラックに電車が接触し脱線。この事故の影響で、京急線の運転は一部見合わせとなりました。

駅に設置された、運転の見合わせを知らせる掲示板を目にした、石動 拝(@isurugi_hai)さん。そこに黄色い付箋が貼ってあるのを発見したのです。

どうやら、誰かが手書きで付箋に書いたものを掲示板に貼り付けたようですが、その内容とは…。

まだ暑いから駅員さんも作業のかたがたも、乗るかたもお水飲んで、熱中症予防しましょー。そして、のりきりましょう!!

付箋に書かれていたのは、駅員や脱線事故の復旧作業をする人、電車を利用する人への応援メッセージでした。

この日は、9月でも気温30℃を超える暑さ。運転の見合わせで混乱する中であっても、多くの人に熱中症予防を呼びかけたのでしょう。

【ネットの声】

・素敵すぎる。泣いてしまう!

・優しい世界が広がっていますね。心に余裕があるんだろう。

・駅員に怒鳴る人がいるけど、こういうのが広がってほしい。

事故で運転が見合わせになった駅では、当時、駅員を怒鳴りつける人がいたという投稿もTwitterにありました。

予定が変更になってしまって、困ってしまうこともあるでしょう。しかし、このような優しい心遣いがあると、見る人も嫌な思いをせずに応援したくなりますね。


[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

オステオスペルマム

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。

出典
@isurugi_hai

Share Post LINE はてな コメント

page
top