issues

「マジで?」「さびしい」 都内最古の木造駅舎『JR原宿駅』が引退へ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

都内最古の木造駅舎として知られ、原宿の街を長く見守ってきたJR原宿駅。ついに、その長い歴史に幕を降ろす時が来たようです。

JR東日本は、2020年に行われるオリンピックとパラリンピック後に、原宿駅の現駅舎の解体を正式に発表。原宿駅に愛着を持つ人や、日常的に利用している人の間に衝撃が広まっています。

【ネットの声】

・原宿の思い出が、また1つ消えてさびしい。

・初めて原宿を訪れた時のことを、今でも思い出せます。その時からずっとあった原宿駅、本当にお疲れ様!

・どんどん原宿の街も変わっていくなぁ。さびしいような、楽しみなような。

現在の駅舎は解体後、防火地域の基準に適した材料を用い、現駅舎のデザインを再現して建て替える予定とのこと。

なお、2019年11月27日時点で発表されている駅の外観図は明治神宮側のみで、表参道側の外観はまだ発表されていません。

ネット上では、これまで通りレトロな木造建築を望む声も多く、一体どんなデザインになるのかが気になるところではあります。

いつの時代も感度の高い若者たちが集う街だった原宿。そこの玄関口として、原宿駅は多くの若者を出迎え、そして見送ってきました。

そんな原宿のシンボルの1つが引退を迎えることに、さびしさを感じてしまう人がほとんどでしょう。

現駅舎に会えるのは、2020年9月上旬まで。ぜひこの機会に、再び原宿駅を訪れてみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

紙袋の写真

ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。

救急車の画像

消防局「法律で禁止されています」 注意喚起に「気を付けます」もしも、火災が発生した場合、頼みの綱となるのが、消防局です。消火する際には、消火栓や防火水槽の水が使用されるのですが、普段、どこにあるか意識していますか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top