『あなたは何を運んでいるの?』可愛いのに、ハッとさせられる広告
公開: 更新:

出典:behance

京急電鉄「多額の現金をお持ちのお客様へ」 貼り紙の意味深いメッセージに「天才だ…」京浜急行電鉄の北品川駅構内で『オレオレ詐欺』への注意を呼び掛ける貼り紙が、SNS上で「秀逸」「天才」などと注目を集めました。広報担当者への取材で判明した、貼り紙に込められた優しい思いが…?

電車内で立つ2人の警察官 その理由に「これは大賛成」「素晴らしい!」茨城県警が理解を求める呼びかけ。その内容に絶賛の声が上がっています。
赤ちゃんの粉ミルクなどを扱う中国の乳製品メーカー「伊利集団」が作成した、ある広告をご紹介します。
『STAND UP FOR THE PREGNANT』
チキン
出典:behance
ビール
出典:behance
ラーメン
出典:behance
譲らない人が多い現状
妊婦さんが優先席の前に立っていても、何食わぬ顔で座っている人を見かけた!という書き込みがTwitterでは多く見られました。
寝たフリ・スマホ
マタニティマークを付けていると睨まれることもあるそうです。
譲ってもらうのは当たり前?
反対に「譲ってもらうのが当たり前」という顔で立ちはだかり、息の詰まるような空間が生まれることも…。
自分がお腹の中にいた頃のことは分かりませんが、たまたま出会った誰かの優しさに支えられて生まれてきたかもしれません。
仕事で疲れてフラフラの人も、通勤時間が長い人も、一つの体で二人の命を守る妊婦さんも、それぞれに事情があります。
助けを必要としている人がいるのに、我関せず、と何食わぬ顔であぐらをかいているのは、悲しいことではありませんか?