issues

韓国投手から『死球』受けたヌートバー選手 その後の粋な返しに「感動した」「かっこよすぎ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2023年3月8日に開幕した、野球の世界大会である『ワールド・ベースボール・クラシック(通称:WBC)』。

同月10日、東京都文京区にある『東京ドーム』にて、日本代表の『侍ジャパン』が韓国と熱い戦いを繰り広げました。

死球を受けたラーズ・ヌートバーの『粋な返し』

2点リードで迎えた6回裏、日本の攻撃で打席に立った、ラーズ・ヌートバー選手。

すると、韓国投手の2投目が、ヌートバー選手の左肩付近に激突したのです。

死球を受け、ヌートバー選手は歩いて一塁に。まさかのデッドボールに、会場では韓国投手へのブーイングが巻き起こりました。

その後、日本は韓国に13対4で勝利。同試合で、走攻守の全力プレーが大観衆の胸を打ったヌートバー選手は、ヒーローインタビューに応じました。

「6回にはデッドボールもありましたが、身体大丈夫ですか?」と心配する記者に対し、ヌートバー選手は次のように答えたといいます。

六回には背中に死球を受けたが「凝っていたところにぶつかって、ほぐれたのでちょうどよかった」と笑った。

サンケイスポーツ ーより引用

凝っていたところにぶつかり、ほぐれたのでちょうどよかった」と、ユーモアたっぷりに笑顔で答えたのです!

死球は、選手の故障の原因にもなり得る危険な球。

きっと韓国投手もわざと当てたわけではないでしょうが、怒ったり批判したりしない、ヌートバー選手の粋な返しに、会場からは歓声が湧き上がりました。

また、ヌートバー選手の発言は、SNSでも拡散され、称賛の声が上がっています。

・このコメントは最高ですね。これぞ『侍魂』!

・すごく痛かっただろうに…。セリフまでファインプレー!

・感動した。こんなステキで粋なジョークがいえる人間になりたい!

・ヒーローインタビューで笑いに変えるなんて、かっこよすぎ。

1試合ごとにドラマが生まれる、WBC。

今後の『侍ジャパン』の活躍からも、目が離せません。


[文・構成/grape編集部]

水筒

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

『合図マーク』の写真

岡山の道路にしかない『★合図』とは? 岡山県警に聞いてみた都道府県ならではの道路標識や路面標示が存在することがあります。例えば、岡山県の場合、このような路面標示があるのをご存じですか。

出典
サンケイスポーツ

Share Post LINE はてな コメント

page
top