弟を叱る兄 母親が「もっと優しくしてあげて」と声をかけ、返ってきた言葉は?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @0303nagisa
子供が泣いたり怒ったりするのは、感情の起伏があった時や、生理的な欲求を満たしたい時など、理由はさまざま。
3人の子供を育てているNagisa(@0303nagisa)さんは、長男が次男を怒っている理由を聞き、ハッとした出来事があったようです。
弟を叱る兄 その理由は…
ある日、次男がロボット掃除機に乗って遊んでいるところを見て、長男が叱っていました。
Nagisaさんはその様子を見て「もっと優しくしてあげてよ〜」と、声をかけたといいます。
すると、長男は黙ったままぽろぽろと泣き出し、こういいました。
「ロボット掃除機が壊れたら、ママがお掃除するの大変じゃん」
長男は、普段から仕事や家事を頑張っているNagisaさんの姿を見ていたのでしょう。
次男がロボット掃除機に乗り壊れてしまったら、母親であるNagisaさんが掃除をする手間が増えてしまうと考え、そうならないよう長男は叱っていたのです。
人を叱ったり注意したりすることは、勇気が要ることです。
母親を想って次男を叱る長男の行動からは、愛を感じますね。
長男が怒っていた理由を知ったNagisaさんは、想いをこうつづっています。
目の前のことしか見ていない私と、いつも先を見ている長男。母親として、精進します。
子供の行動に疑問を抱いたり、頭を抱える親は少なくないでしょう。
Nagisaさんと長男のように、思っていることを伝えることで、理解し合えることも多いのかもしれません。
[文・構成/grape編集部]