『魔法の言葉』を聞いた猫は、態度を一変! その言葉とは…
公開: 更新:


「おやつくれ」の最終手段? ご祝儀袋をくわえた犬の必死すぎるアピール作業の合間や終わった後に食べる、ちょっとしたおやつが嬉しいという人は多いでしょう。@monaka_0507さんと暮らしている、愛犬のとろろくんも、毎日のおやつを楽しみにしているとか。飼い主さんによると、とろろくんはおやつが欲しい時に、いつも決まった行動をするそうです。それは…。

「そこから見るの、やめて…!」愛犬が鏡越しに繰り出す“新しい見張り方”が尊すぎる柴犬が発見した、飼い主を監視するための、まさかの方法に注目が集まっています。
- 出典
- gizmo_kohaku
「緊急事態」と題して、愛猫の琥珀ちゃんの動画をInstagramで公開した、飼い主(gizmo_kohaku)さん。
そこに映し出されていたのは、見ている側が心配になってしまう琥珀ちゃんの姿と、拍子抜けする『オチ』でした。
飼い主さんが何度名前を呼んでも、体をゆすっても、目を見開いたまま、びくともしない琥珀ちゃん。
体の調子が悪いのか、はたまた最悪の出来事が起きてしまったのか、心配になってしまいます。
…しかし!飼い主さんが、名前ではなくある魔法の言葉を発したところ、すぐさま反応!
その言葉とはペット用おやつの「ちゅ~る」でした。
微動だにしないため、心配になってしまった人も多く、動画を見た多くの人が安堵の声をあげ、また、笑ってしまったようです!
・具合が悪いのかと思いました。よかった!
・演技派すぎて、拍手!
・なんちゅう猫や…。
飼い主さんいわく「飼い主への無視行為は日常です…」という、ツンデレな琥珀ちゃん。自身の食欲には素直なところが、また笑いを誘います。
しかし、飼い主さんのためにも、心臓に悪い無視はほどほどにね…!
[文・構成/grape編集部]