trend

地獄の家事が超簡単に!『洗濯機を買い換えた話』に「マジ神」と共感の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子育て中は、掃除や食器洗いなど、さまざまな家事の量が増えて親の負担となります。

2児の母親である、こしいみほ(@541miho)さんも、子育てで増えた家事に追われていました。

困っていたことの1つが、洗濯物。

毎日繰り返す洗濯は、じわじわとこしいさんの精神を削っていたのですが…ある日、転機が訪れます!

使っていた洗濯機が水漏れしたのをきっかけに、こしいさん夫婦は買い替えを決意。

ドラム式の洗濯乾燥機を購入したところ、天気や生乾きなどの心配をする必要がなくなり、家事の時短となりました。

使用していると、時には修理代がかかることもありますが、それを差し引いても余りある恩恵を感じられるといいます。

こしいさんの体験には、共感する声や、うらやむコメントなどが寄せられました。

・外に干さないで済むと、花粉が洗濯物につかない点もいいですよね!

・我が家にもドラム式の洗濯乾燥機如来がいるけど、マジ神。

・ドラム式の洗濯乾燥機がない状態での子育ては、難易度が高いよ。

・小物は本当に詰まるから、ネットは必須!

・めっちゃ欲しいよ~!引っ越しを機に買おうかな…。

家電によって、1日の家事の内容は変わってきます。

「自分のライフスタイルにピッタリかも」と思った人は、買い替えを検討してみてもいいのかもしれません!

なお、こしいさんはコミックエッセイ『ころんでもポジティブ 毎日を少しでも明るく楽しく生きる23の思考術』を発売中。

ご紹介したエピソードや、ポジティブな思考術がたくさん載っているので、気になる人はお手に取ってご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
@541miho

Share Post LINE はてな コメント

page
top