SNSで話題沸騰! 洗濯機の気になるホコリや汚れを簡単に掃除できるアイテムがあった
公開: 更新:


「ラップじゃもったいない」 肉も食パンもおいしくなる冷凍法に「感動」「試したい」冷凍保存した肉を、「解凍後もおいしく食べたい」と思いませんか。おいしさを保つには、保存方法にコツがあります。定番のラップではなく『アルミホイル』に包んで、肉を保存してみましょう。

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!
・こんなの欲しかった!
・素晴らしい商品。
・絶対に買う!
2022年11月現在、ネット上でそんな声が上がっている、話題の商品をご紹介します。
SNSで注目を集めているのは、同年2月に発売された、株式会社サンコーの『びっくり洗濯機の汚れ取りま~す』という商品。
その名の通り、洗濯機の汚れを取る商品なのですが、まさにかゆいところに手が届くアイテムだったのです!
『びっくり洗濯機の汚れ取りま~す』の魅力
ほぼ毎日使用する洗濯機は、洗剤投入口やゴミ取りネット、排水フィルターなどさまざまな場所に汚れやホコリが溜まるもの。
そのままにしてしまうと、凹凸などに溜まった汚れやホコリが洗濯物に付着する可能性があります。
特殊な繊維が採用されている『びっくり洗濯機の汚れ取りま~す』は、そんな汚れやホコリを絡め取ってくれるのです!
凹凸が多い洗濯槽のフチなども、きれいに掃除することができますよ。
さらに、『びっくり洗濯機の汚れ取りま~す』のケースにはマグネットが付いているため、洗濯機の形を問わず本体に張り付けることが可能。
柄付きのブラシで手を汚すことなく、気付いた時にサッと掃除をして収納できるのは嬉しいですね。
ブラシのサイズは全長28cm、ケース収納時は30.5cmとコンパクトなサイズなので、洗濯機に張り付けても場所を取りません。
直販店の価格は、税込み1280円。年末の大掃除にもピッタリなアイテムでしょう。
洗濯機の掃除に困っている人は、手に取ってみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]