trend

小学生の光るセンスに、思わず脱帽! 絵の題材に選んだものとは…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大人にはない感性で描かれた子供の絵に、思わず胸を打たれてしまった…という経験はありますか。

ライターとして活動している、ジュン(@fkjk)さんの娘さんが描いた絵が、Twitterで話題になっています。

「タケノコの気持ちになりたかった」という娘さんの作品は、とても9歳の子供が描いたとは思えない、味わい深さがあります。こちらをご覧ください。

茶色の濃淡や塗り分けで、重なり合うタケノコの皮の質感を表現していることに、お気付きでしょうか。

しかも、この作品は未完成なのだそう。制作途中にもかかわらず、クオリティが高いですね…!

絵はがきになりそうな、娘さんの絵には、多くのコメントが寄せられました。

・えっ、うまい。色の使い方とか好きやなぁ。

・絵も、文字も、文章も、センスがある!

・ものすごく、かわいいです!我が家の和室に飾りたい。

・美術系の高校に通っていましたが、ここまで表現できる人は、あまりいませんでしたよ!

ジュンさんは、娘さんに習い事をさせようとしたところ、絵画教室だけは楽しく通うようになったそう。

「タケノコの筋などを、もっと細かく描きたい」という娘さんのこだわりようは、将来有望かもしれませんね…!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@fkjk

Share Post LINE はてな コメント

page
top