「計画性がなく描かれたイカ」の絵に「笑ったわ」「自分もこうなりそう」
公開: 更新:


友達から誕プレでもらったホタルイカ 「目の付けどころがいい」「センスの塊」毎年春の時期に旬を迎える、ホタルイカ。ボイルして、酢味噌を付けて食べるのが一般的ですよね。タコナクション(@takonaction_)さんが、Xで公開したあるホタルイカに、8万件を超える『いいね』が寄せられています。

富山の夜の海岸で見た絶景に称賛! 「これが富山の本気」「春の訪れを感じる」2025年3月24日、Xで「富山県が夜でも本気を出してきた」とコメントをしたのは、ごり押し健(@MpxrnmoCMxUO9bD)さん。なんでも、富山県高岡市に位置する、国定公園の『雨晴海岸』に行った際、思わずカメラを向けたくなる光景を目撃したそうで…。
- 出典
- @geso_squid
みなさんは、「イカの絵を描いて」とお願いされて、即座に筆が進むでしょうか。
腕の本数や体のバランスなどを考えながら、描く必要があります。
いかいかよしか(@geso_squid)さんは、周囲に突然、「イカの絵を描いて」とお願いしました。
即興でイカの絵を描くのは、簡単なことではないといえます。
そこで描かれたイカがこちら。
描かれたイカは、どこかアンバランスな姿となっていますね!
ネット上ではこの絵に対し、「笑いました」「『ワサワサ…』と歩きそう」といった反響が続出。
いかいかよしかさんは、イカを描く時のポイントを紹介しています。
ヒレや目などをはっきり描くと、クオリティが上がりそうですね。
イカを描くことがあったら、参考にしてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]