「計画性がなく描かれたイカ」の絵に「笑ったわ」「自分もこうなりそう」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @geso_squid
みなさんは、「イカの絵を描いて」とお願いされて、即座に筆が進むでしょうか。
腕の本数や体のバランスなどを考えながら、描く必要があります。
いかいかよしか(@geso_squid)さんは、周囲に突然、「イカの絵を描いて」とお願いしました。
即興でイカの絵を描くのは、簡単なことではないといえます。
そこで描かれたイカがこちら。
描かれたイカは、どこかアンバランスな姿となっていますね!
ネット上ではこの絵に対し、「笑いました」「『ワサワサ…』と歩きそう」といった反響が続出。
いかいかよしかさんは、イカを描く時のポイントを紹介しています。
ヒレや目などをはっきり描くと、クオリティが上がりそうですね。
イカを描くことがあったら、参考にしてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]