trend

父親「耐えられるかな私」 2人きりの時間がしばらくなかった夫婦、いざ子供が入園すると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

春になると、多くの子供たちが保育園や幼稚園に入園します。

2児の父親である、パパ頭(@nonnyakonyako)さんの次男も、2023年の春に幼稚園へ入園。

パパ頭さんは我が子の成長を噛みしめる一方、あることに気付いて喜びを爆発させます!

しばらく確保できなかった、夫婦の時間が取れることにハッと気付いたパパ頭さん。

2人の時間も大切にしたいパパ頭さんにとって、それは胸がワクワクするほど嬉しいものでした。

子供たちが一緒のお出かけも楽しいものですが、きっと久しぶりの『デート』は格別でしょう。

パパ頭さんの喜びようをほほ笑ましく感じた人たちからは、こんな声が届いています。

・愛情がすごい。自分も結婚したくなった。

・「安易に休みをとるなよ」の冷静なツッコミに笑った。

・子育ての戦友であり、愛しい妻ですね。

・このドキドキを大切に!

仕事や家事などがあるため、多くの時間は割けないかもしれません。

それでも、なんとか調整をつけて、2人きりの時間を楽しんでいくことでしょう。

パパ頭さんの単行本が発売!

パパ頭さんの著書『パパが育休とってみたら妻子への愛が深まった話』が発売中。

気になった人はぜひチェックしてみてください。

パパが育休とってみたら妻子への愛が深まった話

パパが育休とってみたら妻子への愛が深まった話

パパ頭
1,168円(07/12 06:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@nonnyakonyako

Share Post LINE はてな コメント

page
top