母親の『生きかた』を描いた漫画に反響 「自分もそうだ」「グッときた」の声
公開: 更新:
父「はい、撮るよー」 完成した家族写真に「どうしてそうなった」「1周回って好き」父がカメラマン役になった家族写真。その出来に娘が驚愕したワケは?
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
- 出典
- @torikaworks
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
父「はい、撮るよー」 完成した家族写真に「どうしてそうなった」「1周回って好き」父がカメラマン役になった家族写真。その出来に娘が驚愕したワケは?
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
妊娠や出産は、「母親になる」という選択肢をとった女性に大きな影響を与えます。
子どもを産むにあたって仕事を休んだり、辞めたりすることになった人もいるでしょう。子育てが多忙なあまり、自分の時間を犠牲にしている人も少なくありません。
近年は政府が父親の育児参加を呼びかけるようになったものの、妊娠は女性が担うこともあり母親に負担がかかりがちです。
気付けば『子育てと家事をするだけの人間』になっていた
子育てをしている時の気持ちを漫画で描いたのは、母親のとり(@torikaworks)さん。
結婚や妊娠、子育てを経験するにつれ、いつの間にか自分が『子育てと家事をするだけの人間』になっていたといいます。
「趣味をやろう」と思えるようになるまで1年半くらいかかった。それまでは無。まったくの無。虚無。
当時を振り返り、そうつづったとりさん。
やることが増えても時間は増えないため、何かを犠牲にせざるを得ません。子育ては時間や労力を要するため、そのぶんたくさんのものを捨てなくてはならないのです。
とりさんは子育てをするために捨ててきた『自分を形成するもの』を少しずつ取り戻すことで、生活が変わったといいます。
投稿は拡散され、多くの母親から共感する声が寄せられました。
・漫画を読んで、自分が『子育てと家事だけの人間』になっているって初めて気付きました。
・まさに、いまの自分。この気持ち、すごく分かります…。
・自分もいろいろと捨ててきたけど、少しずつ拾っていきたいと思った。
・子どもが生まれたら、妻と自分でお互いに趣味の時間を持てるよう頑張りたい。
・子どもは可愛いけど、時に「母親になる前は何が好きだったっけ」と思う瞬間がある。
母親といえど、1人の人間です。『母親』として生きるあまり、『1人の人間としての自分』を見失ってしまった人もいるでしょう。
そんな時は、子育ての合間に自分の後ろを振り返ってみてはいかがでしょうか。そこには、いままで捨ててきたあなたの大切な物が落ちているかもしれません。
[文・構成/grape編集部]