trend

エレベーターに乗ったら、突如ボーナスステージに! その内容に「これは嬉しい!」「分かる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ベビーカーに子供をのせた状態での移動には、何かと不便がともないます。

電車やエスカレーター、また、エレベーターを乗ろうにも混雑していたら、順番を見送る親も多いことでしょう。

haruharu(haruharu1809)さんもまた、ショッピングモールで同様の状況に遭遇したことがありました。

すでに乗っている人たちに対して、先に行ってもらうよう伝えたharuharuさんですが、その後『ボーナスステージ』にいるかのように幸せな気持ちになったといいます。

haruharuさん親子のため、スペースを空けた女性たちは、次々と赤ちゃんを絶賛し始めます。

女性たちの気遣いにも、我が子を褒められたことにも、嬉しくなったharuharuさん。上機嫌のまま、その場をあとにしたのでした。

こういう時、もっと気の利いたことをいいたいし、私も子供連れのみなさんにボーナスステージを提供できるようになりたい。

そうもつづるharuharuさんに、漫画を読んだ人からは「めちゃくちゃ分かる」「これは嬉しい!」と共感の声が寄せられています。

ちょっとしたふれあいの中にも、幸せな種が見つかるもの。ポジティブな言葉は、積極的に声に出し、周囲に伝えていきたいですね。

そうすれば、自分もまた誰かに『ボーナスステージ』を与えられる存在になれることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

出典
haruharu1809

Share Post LINE はてな コメント

page
top