映画館に来たら客席に自分1人だけだった… するとスタッフがこちらに来て?
公開: 更新:


映画館にあった『重要なお知らせ』の看板 内容に「衝撃的すぎて声出た」「すごすぎる」ディア(@DIA_tag)さんが、映画館『イオンシネマ』に行った時のこと。 劇場内の売店に、『重要なお知らせ』と書かれた看板が置いてあったといいます。

見知らぬ男性がやってきて… 女性が冷や汗をかいた状況とは?息子がトイレで用を足しているのを待っていると、外国人が駆け込んできて…。ユキミ(@yukita_1110)さんが実話を描いた漫画の投稿を紹介します。
- 出典
「客席に自分しかいない」
映画鑑賞が好きで、映画館によく足を運ぶという人の中で、こんな経験をしたことがある人はいませんか。
映画館を貸切にし、スクリーンを独り占めできるような感覚がして、ちょっぴり嬉しく思うかもしれません。
Twitterでは、そんな貸切状態の映画館を体験した人による投稿が、反響を呼んでいます。
客席には自分1人だけ…突然スタッフが来て?
京都府京都市にある映画館『出町座』を訪れた投稿者さん。
周りを見渡すと、客席に自分しかいないことに気が付き、貸切状態で映画を見ることになりました。
そこで、思わぬ『サプライズ』を受けたのだそうです。
突然、客席に1人でいた投稿者さんのもとに、やって来たスタッフ。
投稿者さんに、あるものを手渡してきました。それは…。
『貸切王』と書かれた缶バッジ!
スタッフから「ただ今、貸切になった場合、バッジを差し上げています」と、缶バッジを渡されたそうです。
見事『貸切王』に輝いた投稿者さんは、思いがけないサービスに驚き、嬉しい気持ちになったといいます。
このエピソードにネットでは「めっちゃ欲しい」「粋なサービス」「一度でいいから貸切で見てみたい」などのコメントが上がっていました。
なお出町座のスタッフに話を聞いたところ、この缶バッジは、同館で常に行っているサービスというわけではなく、告知もおこなっていない、ささやかな取り組みなのだとか。
「ほんの少しでも楽しんでもらえたら」というちょっとした特典として、バッジの在庫状況やタイミングが合えば、渡しているのだそうです。
貸切状態になっても、もらえない場合があるため「もらえたらラッキーくらいに思ってもらえたら」とのことでした。
キラキラとしたホログラムの背景に、手書きの王冠と文字がかわいらしい『貸切王』の缶バッジ。
もしもらえた際には「今日はなんだかいい日だな」といった気持ちになって、気分よく1日を過ごすことができそうですね!
※掲載許可はいただいておりますが、投稿者様のご意向で匿名にしております。
[文・構成/grape編集部]