trend

子供をほめられた時の『しっくりくる返答方法』 「もうモヤっとしない」「みんな幸せ」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「かわいいね」「頭がよくて優秀だね」「運動神経が抜群!」などと我が子をほめられた時、どのように返答しますか。

「そうでしょ!うちの子、かわいいの!ありがとう」と返せる人はあまりいないのではないでしょうか。

ほめられると照れ臭くなってしまい、「そんなことないよ~」と否定したり、時には「でも、すごいワガママで…」「いえいえ、家では反抗的で困っている」と、あえて欠点を探したりすることもあるでしょう。

子育て中の筆者は子供をほめてもらった時、「なにかしっくりとくる返答の仕方はないかな…」と考えていました。

そんな時、2人の息子さんを育てる、バブリーたまみ(bubblytamami)さんのInstagramで、素敵な投稿を見つけたので紹介します。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

バブリーたまみさんがおすすめするのは、『まず相手にほめられた言葉を反復し、次に子供の名前と「よかったね」という言葉を付け加える』という方法。

幼い子供には、まだ『謙遜する』という概念がないので、自分を否定するような、何気ない親のひと言に心を痛めることもあるかもしれません。

しかし、この方法なら親はモヤモヤしない、子供は傷付かない、ほめた相手も『ほめがい』があり、まさにWin-Win-Winの返答といえるでしょう。

「他人からほめられた時、なんて返そう…」と悩んでいた人は、バブリーたまみさんのアドバイスを参考にしてみてください。

バブリーたまみさんのInstagramには、ほかにも悩み多き子育て中に読むと、元気がもらえるような投稿がたくさんアップされています。背中を押されたい人や笑いたい人は、チェックしてみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

鳥の写真

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?

出典
bubblytamami

Share Post LINE はてな コメント

page
top