issues

「わ~い雪だ~!」九州・沖縄の人たちが雪ではしゃぐ姿に癒される

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2016年1月24日、強い寒波の影響で沖縄県と九州に雪が降りました。沖縄本島での雪の観測は40年ぶり、鹿児島県の奄美大島ではなんと115年ぶりなんだとか!

こちらは、沖縄県浦添市で観測されたもの。まだみぞれ寄りですが、しっかりと白い雪が映っています!

温暖地帯に住む人たちは、珍しすぎる雪に大興奮!寒さに震えつつも、大はしゃぎするその様子が微笑ましいと話題になっています。

雪に感動する沖縄・九州の人たち

「嬉しすぎて興奮がおさまらない!」

雪で遊んで大はしゃぎ!

「雪だるまの作り方が分からない…」という声多数!中にはGoogleで検索した方も(笑)

ぶっ飛んだ興奮の仕方をする人も(笑)

雪だるまくらいでは興奮がおさまらなかったようです。

犬だって大興奮しちゃう!

せっかく頑張って作ったのに~(笑)

あまりの興奮に半袖で外に出たり、初めて作る雪だるまに困惑したりとカワイイ姿に癒されますね♪ そして、どうやら人間だけではなく犬も興奮していたようです(笑)

積もるとしんどい雪ですが、こんなにも喜んでいる人たちがいると思うと、つられてこちらまで楽しくなってしまいますね!

国土交通省、10日の大雪で『緊急発表』 該当地域に「不要不急の外出控えて」2023年2月9日、気象庁と国土交通省は関東甲信地方を対象に、大雪に関する緊急発表を実施。 国土交通省によると、同月10日の朝から広範囲で雪が降ることが予想されており、山地や山沿いを中心に大雪が観測されるとのことです。 ...

2月10日、東京都心で積雪予想 降雪が長引けば大雪警報の可能性も春が始まる日とされる2月4日の立春を過ぎてもなお、各地で寒さに見舞われている2023年2月8日現在。 気象庁のTwitterアカウントによると、上空の寒気と『南岸低気圧』の影響で、同月10日は関東甲信地方でも大雪になる可...

出典
@kiteretsuotaku@safiblue@kic_Oxx@BNRPS_13@camellia_Lin@ex_ggl@ex_ggl@HOMELANDOKINAWA@ShuheiKuroki@IKUMI1000@Ryg_t12@mari31510@NStyles@flotamaki@MagTecht_fuka@hano8no

Share Post LINE はてな コメント

page
top