trend

3歳児のとった行動が「尊すぎる」 幼稚園の友達と会った瞬間に…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供同士の触れ合いは、愛おしいもの。例え知らない子でも、仲むつまじい姿を見るとほっこりした気分になりますよね。

これはInstagramに育児漫画を投稿する、お空(sorairo0385)さんが目撃したエピソード。

ある日、3歳の息子きゅーたんを登園バスの乗車場に送り出した時、向かい側にお友達のすぅ君がいたのですが…。

お互いを見つけるやいなや、かけ寄ってハグをするきゅーたんとすぅ君!

なんて美しい姿なのでしょうか。幼い2人の間に愛が育まれた瞬間に、お母さんたちも思わずときめきます。

投稿のコメント欄にも、歓声が沸き起こっていました。

「尊すぎるやろー! 」

「子供同士のハグ、かわいい…」

「癒やされる。これだけで朝のドタバタを忘れられそう」

「間に入っていいかな」

「子供のおかげでママの距離感も近くなるよね」

2人に何があったのかは謎ですが、お空さんは「すぅ君は初日からしばらく登園時は泣いていました。きゅーたんが一緒であることで安心したのかも」と考えているそう。

ちなみに2人のハグはいつも行われているわけではなく、この1回だけ。特別な瞬間であったことが分かり、より一層尊さが増しますね。


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
sorairo0385

Share Post LINE はてな コメント

page
top