歯科医院で次の予約を取ろうとした女性に悲劇が カレンダーを指差すと?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- ryo_kaachan
・ある程度の大人がやらかすから、大丈夫!
・うちの夫も同じことをした。
・めちゃくちゃ笑った。あるあるだ~!
りょうかあちゃん(ryo_kaachan)さんがInstagramに投稿した内容に、共感の声が上がっています。
ある日、歯科医院を訪れた、投稿者さん。
受付に呼ばれた際、「次回はいつになさいますか」と、カウンターに置いてある卓上カレンダーを見せられました。
それが、ある悲劇を生むことになったのです…。
投稿者さんがカレンダーを指差そうとした結果、受付に設置されたアクリル板が、受付の女性のほうへ倒れてしまったのです!
指先が当たるまで、アクリル板の存在に気付けなかった投稿者さん。
幸い、受付の女性が倒れるアクリル板をすかさず支え、ことなきを得たようです。
投稿者さんは、アクリル板に気付けなかった自分を、「窓に気付かずぶつかって気絶している鳥と同じだ」と思い、切なさを感じたのでした。
誰もが、人前でしでかした恥ずかしい出来事を、多かれ少なかれ抱えているもの。
どれだけ消したい過去も、時が経てば1つの思い出になってくれる…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]