料理名を聞いて、さらに困惑 「いまだかつてないほど失敗した」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。
- 出典
- @ysm_flop
Twitter上には、数々の料理の失敗エピソードが投稿されています。
予想とは違う見た目の料理ができ上がってしまったり、はたまた調理器具が崩壊してしまったりと、投稿されるエピソードの内容はさまざま。
そんな中、Twitter界の料理失敗エピソードに、新たな伝説が誕生しました…。
伝説を作ったのは、やすみ(@ysm_flop)さん。蒸しパンを作ろうとした結果、似ても似つかない新たな料理を誕生させてしまったといいます。
『蒸しパン』といわれなければ分からないほど、原型をとどめていない姿がコチラ!
これまでTwitterに投稿された失敗作は、かろうじて原型をとどめているものが多くありました。
しかし、やすみさんの蒸しパンにいたっては、どうでしょうか。蒸しパンといわれても、頭の上にはてなマークが浮かんでしまった人は多いはず。
やすみさんの投稿は反響を呼び、多くの人に衝撃を与えています。
・虫の息ですね。蒸しパンなだけに…。
・遠目で見ると、珍しい形のお皿のようだ。
・とろろ昆布じゃないんですか?
奇しくも新たな伝説を生み出してしまった、やすみさん。しかし、人は失敗を繰り返すことで成長していきます。
次はきっと、完全かつ完璧な蒸しパンができ上がることでしょう…!
やすみさんおすすめの漫画
衝撃の蒸しパンで多くの人の注目を集めたやすみさんは、漫画『少年ラケット』を強くおすすめしています。
料理…ではなく、卓球に青春をささげる少年たちを描いたスポーツ漫画『少年ラケット』。
疾走感あふれる試合シーンは、これまでの卓球のイメージを変えてくれるはずです。気になった人は第1話の試し読みができるので、ぜひご覧ください。
[文・構成/grape編集部]