料理名を聞いて、さらに困惑 「いまだかつてないほど失敗した」
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。
- 出典
- @ysm_flop
Twitter上には、数々の料理の失敗エピソードが投稿されています。
予想とは違う見た目の料理ができ上がってしまったり、はたまた調理器具が崩壊してしまったりと、投稿されるエピソードの内容はさまざま。
そんな中、Twitter界の料理失敗エピソードに、新たな伝説が誕生しました…。
伝説を作ったのは、やすみ(@ysm_flop)さん。蒸しパンを作ろうとした結果、似ても似つかない新たな料理を誕生させてしまったといいます。
『蒸しパン』といわれなければ分からないほど、原型をとどめていない姿がコチラ!
これまでTwitterに投稿された失敗作は、かろうじて原型をとどめているものが多くありました。
しかし、やすみさんの蒸しパンにいたっては、どうでしょうか。蒸しパンといわれても、頭の上にはてなマークが浮かんでしまった人は多いはず。
やすみさんの投稿は反響を呼び、多くの人に衝撃を与えています。
・虫の息ですね。蒸しパンなだけに…。
・遠目で見ると、珍しい形のお皿のようだ。
・とろろ昆布じゃないんですか?
奇しくも新たな伝説を生み出してしまった、やすみさん。しかし、人は失敗を繰り返すことで成長していきます。
次はきっと、完全かつ完璧な蒸しパンができ上がることでしょう…!
やすみさんおすすめの漫画
衝撃の蒸しパンで多くの人の注目を集めたやすみさんは、漫画『少年ラケット』を強くおすすめしています。
料理…ではなく、卓球に青春をささげる少年たちを描いたスポーツ漫画『少年ラケット』。
疾走感あふれる試合シーンは、これまでの卓球のイメージを変えてくれるはずです。気になった人は第1話の試し読みができるので、ぜひご覧ください。
[文・構成/grape編集部]