ワカメと豆腐はもう飽きた! 代わりにアレを入れたら…「驚いてしまった」
公開: 更新:


水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

洗った後の皿、布巾で拭く?自然に乾かす? コープが教える『正解』は…あなたは洗った食器は、水切りラックに置いたまま乾燥させておくのか、それともすぐに拭いて収納しているのかどちらでしょうか。 人によっては濡れた状態で拭くのは面倒なので、乾くまで放置している人もいるでしょう。とはいえ、『放置...
- 出典
- 森永乳業株式会社
イタリア食材の定番、モッツァレラチーズ。サラダやパスタなどにピッタリで、入れると料理がグレードアップしますよね。
森永乳業株式会社(以下、森永)が販売する『クラフト ひとくちフレッシュモッツァレラ』は、切る手間がかからず、手軽に使えるので、よく購入しているという人も多いでしょう。
「サラダのほかに面白そうなアレンジはないかな」と探していたら、森永のウェブサイトで味噌汁に入れるという珍しいレシピを見つけました。
チーズ入りの味噌汁は作ったことがないので、早速試してみたいと思います。
『もっちりコク旨!ひとくちモッツァのおみそ汁』を作ってみた
用意する材料は、以下の通りです。
『クラフト ひとくちフレッシュモッツァレラ』は、大きいタイプではなく、ひと口タイプを使用するところがポイント。
まず、お椀にモッツァレラチーズと小ネギを入れます。
モッツァレラチーズは袋から出したら、キッチンペーパーで水気をしっかりふき取るのがポイントなのだそう。
だし汁に味噌を溶かしたものを沸騰寸前まで温め、お椀に注ぎます。
モッツアレラチーズが底に沈んでしまいましたが…たったこれだけでモッツアレラチーズの味噌汁が完成です!
味噌汁からモッツァレラチーズを取り出して食べてみると、味噌のコクとモッツァレラチーズのミルク感が相性抜群!
味噌汁に深みが出て、意外な相性に驚いてしまいました。
簡単にできて、おいしく新感覚のモッツァレラチーズの味噌汁。
味噌汁のレパートリーに悩んでいた人にもおすすめですよ!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]