lifestyle

現役シェフが公開! まかないで大好評だった『肉に合うソース』の作り方

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

シーザーサラダ

※写真はイメージ

麦ライスの写真

料理研究家

麦ライス

東京都内のレストランで料理長として働きながら、レシピやおすすめのキッチン用品など、食にまつわる情報を発信している。

料理を構成する重要な要素の1つといえるのが、味付け。

調味料の配合次第で、いかようにも味が変化するため、こだわっている人も多いかもしれません。

現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、自身が考案したソースのレシピをXで公開。

サラダでおなじみの『シーザーソース』をおいしく手作りする方法を紹介しています!

シェフ考案の『シーザーソース』が大好評

シーザーソースといえば、チーズやガーリックなどが効いた、クリーミーで濃厚な味わいが特徴。

ところが麦ライスさんのレシピではチーズは使いません。用意する材料はこちら。

【材料】 

・マヨネーズ 大さじ3杯

・ケチャップ 小さじ2ぶんの1杯

・牛乳 小さじ2杯

・ライム汁 小さじ1杯

・おろしニンニク 小さじ4ぶんの1杯

・黒コショウ、砂糖 2つまみ

これらの材料を混ぜたら、オリジナルのシーザーソースが完成!

シーザーソース

麦ライスさんによると「ライム汁は瓶ではなく、フレッシュを使うとめちゃくちゃおいしくなります」とのこと。

店のまかないとして、サラダと塩コショウで焼いた牛肉にかけたところ、大好評だったといいます。

チーズの代わりに牛乳を使うことで、さっぱりとした味わいになるのでしょう。サラダや肉はもちろん、パスタなどのソースにしてもおいしそうですね。

投稿には「お手軽でおいしそう〜」といった声が上がっていました。

過去には、トマトの万能ソースの作り方を紹介していた、麦ライスさん。

どちらも手軽に作ることができる上、現役シェフ直伝となればすぐに試したくなりますね。

あなたも自宅で『シェフの味』を再現してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

『はさまない!れんこんはさみ焼き』を作る写真(撮影:エニママ)

はさまない!? 新型レンコンのはさみ焼きが最高すぎた【時短レシピ】穴の開いたかわいらしい見た目と、シャキシャキの食感で、子供にも人気なレンコン。 煮物、炒め物、揚げ物と万能なレンコンですが、筆者が時々無性に食べたくなるのが『レンコンのはさみ焼き』です。 ひき肉とレンコンの相性が抜群で大...

『ヨールグルト入り玉子焼き』を作る写真(撮影:エニママ)

卵3個に加えたのは…? 家にあるもので『簡単ふわふわ玉子焼き』【料理の小ワザ】弁当おかずの定番でもある玉子焼き。朝食用としても、毎日作る人は多いのではないでしょうか。 作る機会が多いからこそ、少しの手間で玉子焼きがもっとおいしく作れたら嬉しいですよね。 本記事では、いつもの玉子焼きがよりおいしくな...

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top