揚げ物もさっぱりウマい 油を使わない『トマトの万能ソース』の作り方は 「作り置きしたい」
公開: 更新:


「ウソでしょ!?」 子供が驚いた『玉子焼き』の中身は…?【脱マンネリおかず】ネギやほうれん草で彩りを加えたり、白だしで風味を足したりと、さまざまなアレンジができる玉子焼き。 筆者も朝食や弁当のおかずで玉子焼きを作る機会が多いので、これまでたくさんのアレンジを試してきました。 「もっとインパクトの...

秋の夜、レンジでチンするだけで完成! 家族から『おかわり!』が止まらないレシピ朝晩に秋の涼しさを感じ始めた、2025年9月中旬現在。「食欲の秋」ともいわれる季節ならではの、旬の味覚がたくさんありますね。 いろいろな旬野菜がある中、本記事ではサツマイモを使ったレシピを紹介します。 アサヒビール株式会...
- 出典
- @HG7654321
首都圏では、連日35℃以上の酷暑が続く、2023年7月。
こう暑いと、食欲が落ちてしまう人もいるかもしれませんね。
現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、さっぱりとしたトマトの万能ソースのレシピをTwitterに投稿。
手軽に作れて、いろいろな料理に使えるので、ぜひ作ってみてください。
トマトの万能ソース
紹介された作り方は、以下の通りです。
【材料】
・トマト 1個
・タマネギ 2ぶんの1
・醤油 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・レモン汁 小さじ2
タマネギはみじん切り、トマトも角切りにしておきます。
ボウルに、切ったタマネギとトマトを入れ、砂糖、レモン汁、醤油を加えて混ぜ合わせ、10分ほど置けば完成です!
ノンオイルなので、サラダのドレッシングとしてだけでなく、肉料理や揚げ物などいろいろな料理にかけても、おいしく食べられますよ。
投稿には「これは作り置きをしたくなる!」「ハンバーグにかけてみようかな。おいしそう」「絶対試します!」などの声が寄せられていました。
タマネギの辛みが苦手な人は、ソースを冷蔵庫でひと晩寝かせると辛みが抜けておいしくなるとのこと。
トマトとタマネギのさわやかな味わいが、料理を夏らしく変身させる万能ソース。
さっぱりとしたおいしさをぜひ楽しんでみてください!
[文・構成/grape編集部]