「漫画にしていいものか悩んだのですが…」 会社員の『ミス』が想像以上
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2022年1月、新年早々、仕事で重大なミスを犯してしまった会社員のエピソードが反響を呼んでいます。
「漫画にしていいものか、迷ったのですが…」と前置きしたうえで、自身の失敗談を描いた漫画をTwitterに投稿したのは、玖島川のり(@kujimagawa_nori)さん。
大切な取引先と契約を結ぶ際に、重大なミスを起こしてしまったといいます…。
契約書にサインするためのペンを急いで取りに行った結果、投稿者さんは誤って取引先にとんでもないものを渡してしまったのです…。
そう…、押すと電気が出るおもちゃのペンを!
見た目は本物のペンとそっくりで、間違ってしまうのも仕方がないこと。急いでいたなら、なおのことでしょう。
しかし、こんな重要なシーンで間違えてしまうとは…!
後悔しても後の祭り。漫画には投稿者さんを励ます声や、今後の立場を心配する声が多数寄せられました。
・これは本物と間違えるのも無理はない!
・笑いごとでは済まされないのだろうけど…声を出して笑ってしまいました。ありがとうございます。
・始末書、何枚ものだろう。
気になるのは、大切な取引先相手に犯したミスに、投稿者さんがどう対処したのかというところ。
重要な契約の場だったというだけに、最悪のケースも考えられます…!
投稿者さんは自身の『その後』に関しては「またの機会に」と、つづるのみ。
みなさんも、仕事の場ではいつも以上に慎重に、かつ焦る状況こそ落ち着いた行動を心がけましょう…!
[文・構成/grape編集部]