猫のいる生活あるある 上手にウンチが隠せなくても満足顔 「同じ状況」「なんて豪快な」
公開: 更新:


「かわいい子犬」「リスに違いない」「天使ですね」などのコメントがついた、『糸くずの塊』の正体は…?「これって何ですか?」 道路脇で拾った『糸くずの塊』の正体は…「埃の玉じゃないか」「天使ですね」

『ハート』が現れたおでこ 保護犬の『奇跡の1枚』に「いいことがありそう」おでこにハート型の模様が表れた雑種犬、犬(けん)ちゃんの写真に、Xで4万以上の『いいね』がつき、大きな話題を呼びました。grapeは飼い主さんを取材し、保護施設で迎え入れた犬ちゃんとの思い出を聞きました






猫飼いさんならお馴染みの「トイレの砂かけ」ですが、猫の個性によっては思わずクスリとしてしまうことも。Instagramで人気を集める猫にも、そんな心温まるエピソードがありました。
愛猫「ふとしくん」との日常をInstagramで発信しているいとしのふとし(itoshinofutoshi)さん。さりげない日常の中でキラリと光るふとしくんのかわいらしさに、多くの読者がメロメロになっています。
そんなふとしくんですが、いとしのふとしさんはトイレのとある光景に気付きました。
ふとしくんは以前から自分のウンチを踏みがちです。過去の投稿では「9割踏みつけられる運命」と、かなりの打率(?)が明かされていました。いとしのふとしさんいわく、「うんち下手なふとしくん」だそう。
もともと、猫はウンチの後に砂をかけて隠す習性があります。しっかり砂をかけていれば隠れるはずですし、9割もの打率で踏むことはなさそうなのですが…。
ふとしくんも猫らしく、ウンチをすると砂をかけるそうです。しかし、そのかけ方がとてもダイナミック!
ザッザッザッザっととにかく砂をかきまくり、いとしのふとしさんが「かき散らかしすぎなのよ」というほどの勢いで隠そうとしています。
その結果、「うまく隠せた試しがない」と…。トイレから飛び出したウンチ、飛び散った砂が周辺にまき散らされていたのでした。肝心のウンチはまったく隠れていません。なるほど、これなら打率9割に納得できるような気が…。
でも、トイレを終えたふとしくんは「やりきったぜ」といわんばかりの満足顔。「それで満足すな」とはいとしのふとしさんのコメントですが、愛猫への隠しきれない愛情が感じられる言葉ですね。
猫飼いたちから集まる同意のコメント
思わずクスリとしてしまうふとしくんのエピソードに、読者から多くのコメントが寄せられました。
「ふとしくんと同じ状況の我が家です」
「これ、分かります」
「うちも片付けても片付けても砂まみれです」
「なんて豪快な」
読者にはいとしのふとしさんと同じ猫飼いさんもいる様子。中にはご自分でしている対策を教えてくれた人もいます。
トイレが苦手でも、かわいらしさは抜群のふとしくん。いとしのふとしさんの頭を悩ませつつ、これからも元気な姿を見せてくれることでしょう。
[文・構成/grape編集部]