【クイズ】この漢字、何と読む? ヒント:「進退○○まる」「退屈○○まる」
公開: 更新:
臨時休業をした整体院 入り口にあった『貼り紙』に「これは仕方ない」「いい職場」2024年11月14日に、ある理由で臨時休業をした、同店。 「お許しください」といった言葉とともに、臨時休業を知らせる貼り紙を、Xのアカウント(@msgCura)で公開したところ、大きな注目を集めることになりました。
「お刺身いけます!」 鯛の1枚に「面構えが違う」「採用決定」マーク(@makunouchi4mark)さんがXに投稿した1枚に、このような声が続々と寄せられています。写っていたのは、スーパーマーケットで見かけたという、1尾の鯛。鯛を見たマークさんは、思わずこうアテレコせずにはいられなかったようで…。
「谷まる」この漢字は何と読むでしょう。
「谷」は、音読みでは「ヤ・コク・ロク」と読み、渓谷や渋谷など熟語や地名として使われています。一方、訓読みでは「たに」と読み、世界で活躍する日本の野球選手大谷翔平さんなど名字としてもポピュラーな漢字です。
「谷まる」は、訓読みのもう1つの読み方を用いた言葉ですが「たにまる」ではありません。この時点でどのような読み方をするかイメージできた人はいるでしょうか。さっそく正解を見ていきましょう。
正解は「きわまる」
「谷まる」の読み方の正解は「きわまる」です。
小学生で習う「谷」は、山々が折り重なる下に入り口がある地形を表しています。もし、実際にその場所に迷い込んだら、どうしていいか分からなくなってしまうのではないでしょうか。
そのような、どうにもならない状態を表すために使われるようになったのが「谷まる=きわまる」です。
一般的には「極まる」や「窮まる」と書き、「進退谷まる」「退屈谷まる」などの言葉として使われます。
漢字の意味も見てみましょう。
1.ぎりぎりの状態・限界に達する
2.動きが取れなくなって困り果てる
3.行き詰まって窮するさま
4.終わり・果てる・尽きる
5.決まる・定まる
読み方クイズで楽しく脳トレ
日常生活で使っている言葉でも、あらためて意味や語源を知るとこれまで以上に親しみを持って使えるかもしれません。
ほかにも楽しいクイズはたくさんあるので、ぜひ挑戦してみてください。
[文・構成/grape編集部]