紀文のTwitterが突如休止… するとほかの企業アカウントが? 「みんな優しい」「絆にほろり」
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
練りものなどを中心に製造している食品メーカー、株式会社紀文食品(以下、紀文)は、Twitterで自社の商品を使った手軽にできるレシピ情報などを投稿し、人気を集めています。
2023年6月12日、紀文は突如Twitterの休止を発表。理由は明らかにされませんでしたが、前日に会長の保芦将人さんが逝去しており、その影響によるものだと考えられます。
紀文の発表に対し、フォロワーをはじめ多くの人から気遣うコメントが寄せられていました。
また、さまざまな企業が紀文の代わりに、商品写真やレシピを投稿!一連のやりとりに心温まる人が相次ぎました。
【ネットの声】
・企業間の友情を感じて、ほろりとした!
・愛されているな~。復帰を楽しみに待っています。
・みんな優しい。公式同士の絡みが尊くて、癒された。
Twitterを休止してから7日後の同月19日、紀文は更新を再開。
「いつも応援していただいているみなさまへ」と題した文章を投稿し、感謝を伝えています。
少し長めの文章の後半は、なんとレシピ紹介!
ユーモアを感じる紀文らしい投稿に「おかえり!」「今日の晩ご飯が決まった」と投稿復帰を喜ぶ声が上がりました。
誰とでも気軽につながれる、Twitterならではのコミュニケーションに、人々の優しさを感じますね。
[文・構成/grape編集部]