紀文のTwitterが突如休止… するとほかの企業アカウントが? 「みんな優しい」「絆にほろり」
公開: 更新:

※写真はイメージ

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。
練りものなどを中心に製造している食品メーカー、株式会社紀文食品(以下、紀文)は、Twitterで自社の商品を使った手軽にできるレシピ情報などを投稿し、人気を集めています。
2023年6月12日、紀文は突如Twitterの休止を発表。理由は明らかにされませんでしたが、前日に会長の保芦将人さんが逝去しており、その影響によるものだと考えられます。
紀文の発表に対し、フォロワーをはじめ多くの人から気遣うコメントが寄せられていました。
また、さまざまな企業が紀文の代わりに、商品写真やレシピを投稿!一連のやりとりに心温まる人が相次ぎました。
【ネットの声】
・企業間の友情を感じて、ほろりとした!
・愛されているな~。復帰を楽しみに待っています。
・みんな優しい。公式同士の絡みが尊くて、癒された。
Twitterを休止してから7日後の同月19日、紀文は更新を再開。
「いつも応援していただいているみなさまへ」と題した文章を投稿し、感謝を伝えています。
少し長めの文章の後半は、なんとレシピ紹介!
ユーモアを感じる紀文らしい投稿に「おかえり!」「今日の晩ご飯が決まった」と投稿復帰を喜ぶ声が上がりました。
誰とでも気軽につながれる、Twitterならではのコミュニケーションに、人々の優しさを感じますね。
[文・構成/grape編集部]