コメダで料理を分けたい夫に、妻「シェアする人なんている??」 オチが、あるあるすぎた
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- osaru.2023
名古屋発祥の喫茶チェーン『コメダ珈琲店(以下、コメダ)』。
名古屋名物『あんかけスパ』や、季節ごとにさまざまな新作がでる『シロノワール』など、豊富なメニューがそろっています。
ふかふかの椅子やレトロな雰囲気の店内など、居心地の良さも魅力的ですよね。
「サンドイッチでしょ、シェアする人なんている?」
ある日、「コメダに行ってみたい」といい出した夫を連れ、久々にコメダを訪れたおさる(osaru.2023)さん。
もともとコメダのメニューがデカいことを知っていた2人ですが、あまり馴染みがなかったため、何を注文しようか迷っているようです。
「量多いみたいだからシェアしようよ」という夫に対し、「シェアする人なんている?」「足りなかったら追加しよ」と、おさるさんは余裕の表情。
結局、2人で『カツパン』と『コメチキ』、コメダ定番のスイーツ『シロノワール』の3つのメニューを注文します。
そして、テーブルに運ばれたフードを見てみると…。
想像よりもはるかに大きいサイズに、思わずびっくり!
カツパンだけでなく、コメチキ・シロノワールの2つもボリューム満点で、2人は驚きを隠せません。
メニューを見る前は、「追加で注文しよう!」と考えていたおさるさんも、たったの5分でお腹いっぱいに…。
満腹で魂が抜けたような表情のおさるさんは、結局残ったぶんを夫に食べてもらったのでした。
それにしてもナメきっていたことをここにお詫びいたします。
コメダのボリュームを甘くみていたおさるさんは、少し反省したようでした。
おさるさんの体験に、ネット上ではこんな声が寄せられています。
・コメダ初心者すぎてかわいいなぁ。
・途中から「あわわわわわ」と思いながら読んでいたらやはり。
・コメダ行きたくなりました!
みなさんもコメダに行く時には、頼みすぎに気を付けてくださいね。
[文・構成/grape編集部]