subculture

ピノキオの『七夕の願い』に感動かと思いきや? おじいさんが直後に見た光景が… 「吹いた」「涙を返せ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

短冊に願い事を書いて笹の葉につるす風習がある、7月7日の七夕。

もし、有名な童話のキャラクターが、七夕の願い事をしたら…そんな創作漫画に反響が寄せられています。

『七夕と腹黒ピノキオ』

うのき(u_n_o_k_i)さんは七夕をテーマに描いた作品をInstagramに投稿。

おもちゃ職人である、おじいさんが作ったあやつり人形、ピノキオは、七夕の短冊にある願い事をつづります。

おじいさんがそっと短冊を見てみると…。

「おじいさんが長生きしますように」と書かれた短冊。

ピノキオの優しさに、おじいさんは感動したのですが…振り返ると、そこには画面から見切れるほど鼻がながーく伸びたピノキオの姿が!

ウソをつくと鼻が伸びるため、ピノキオの腹黒さがバレてしまったのです。予想外なオチは多くの人の笑いを誘いました。

・最後、吹き出して笑っちゃいました!いい子かと思ったら、嘘かい。

・えげつないほど鼻が伸びていて爆笑。

・いや嘘なんかーい!おじいさんの涙を返せー!

ピノキオの本当の願いは何だったのか…気になってしまいますね!


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

漫画の画像

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

出典
u_n_o_k_i

Share Post LINE はてな コメント

page
top