trend

「願い事のクセが強い…」 家族みんなで、七夕の短冊を書くと? 内容に抱腹絶倒

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

7月7日は、七夕の日。2022年は『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』と重なっていて、例年以上に縁起がいいといわれています。

短冊に願いを書いて笹竹に吊るしておくと、もしかしたら叶うかもしれませんね!

5人の子供を育てている、母親の、ゆか(yukaaa.o31)さんは、家族みんなで書いた短冊の写真をInstagramに投稿。

「家族が病気にかかりませんように」といった健気な願いもあるなか、思わず笑ってしまうような内容も…。

星に願いを 2022

「プーチンのきんにくとせんそうがなくなりますように」「きしだそうりがとまりにきてくれますように」など、なかなかハードルの高い願いを書いている、ゆかさんファミリー。

また、「おじいの頭に本物の毛が生えてきますように」といった、孫のおじいちゃんへの愛がうかがえるものもありました。

さらに、おじいちゃんが書いた短冊には「ビトンのぼうしをください」との願いが…!

おそらく、アパレルブランドの『ヴィトン』のことをいいたかったのでしょうね。

投稿を見た人たちからは、たくさんのコメントが寄せられました。

・めっちゃ笑った。誰かおじいにビトンの帽子を買ってあげて。

・栃木に海ができるよりも、海のある場所に行ったほうが早そうですね。

・筋肉がなくなったプーチンを想像して、ジワジワきています。

ユーモアあふれる願いに、天の川の織姫と彦星も、吹き出していることでしょう。

みんなの願いが叶いますように!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
yukaaa.o31

Share Post LINE はてな コメント

page
top