8歳の弟作『ムキムキシンデレラ』が主人公! 絵本に「オチが笑えた」「やはり筋肉」
公開: 更新:


客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
日々、多くのことを吸収していく子供たち。
時に何かと掛け合わせて、新しいものを生み出す柔軟性も持っています。
水面れたす(@MGMG_HAKUSAI)さんの弟さんは、童話『シンデレラ』のキャラクターにアレンジを加えました。
その結果、誕生したのがオリジナルキャラクターのムキムキシンデレラです!
水面さんは、弟さんが8歳の誕生日を迎えた時に、このムキムキシンデレラを主人公とした絵本を作ってプレゼントしました。
弟の心をガッチリとつかんだ絵本は、読まれすぎてもうヨレヨレ。
弟は絵本を友達にも見せて回っており、「大人気だった!」と大喜びで帰ってきたこともあったといいます。
気になる絵本のストーリーをご覧ください。
筋肉質な妖精の勘違いから、シンデレラはトレーニングに励むことに。
たくましい身体を手に入れたシンデレラが、ダイナミックに入城して王子様に求婚すると、大成功を収めました!
カボチャの馬車も、ガラスの靴も不要なストーリーは、ネット上の人々の心まで掴んでいる様子。
読者からは、「天才」「大好き」などの感想が寄せられています。
・最高でした。やはり筋肉ですね。
・オチが笑えた。弟さんのおかげで、いいストーリーが読めました。
・よすぎる。私も筋トレを頑張ろうと思えた。
・こんな絵本を読んで育ちたかった。
空手の稽古から帰ってすぐに、絵本を何度も読み返していた弟さん。
ムキムキシンデレラのストーリーは、身体を鍛える多くの人の励みとなった…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]