trend

小さな子を連れて飛行機へ 「着いたね」と振り返った瞬間… 「ええ!」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小さな子供を連れての旅行は、もはやサバイバル。特に長時間、狭い空間でじっとしていなければいけない飛行機は最大の障壁です。

これはInstagramに育児漫画を投稿する、ケイコモエナ(keikomoena)さんが描いたエピソード。

海外在住のケイコモエナさんは、2人の子供を連れて日本に帰国しました。息子の手助けでトランジットもスムースに進み、機内もご機嫌で過ごせたのですが…。

子供を連れた長旅も無事に終えられたかと思った瞬間…。息子のイチくんが、着陸すると同時に突然リバースしてしまいました!

「数秒前まで元気に喋ってたのに!」と頭が混乱するケイコモエナさん。

イチくんは乗りモノに酔いやすく、抜き打ちでリバースする子だったことを思い出し、猛反省したのだそうです。

投稿のコメント欄には、驚きや共感の声が寄せられていました。

「衝撃! 抜き打ちリバースなんてものがあるんだ」

「子供あるある。お疲れさまです…」

「飛行機を怖がるうちの子は、ずっとリバース」

「子供の頃、私自身がやったことあります」

なかには「もう少し大きくなると、自分で『くる』という瞬間が分かるようになるよ。安心して」という先輩ママの声も。

子供を連れての飛行機は、お母さんやお父さんが一番ドキドキしているもの。もし、周りで大変そうなシーンに出会った時は、温かく見守りたいですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
keikomoena

Share Post LINE はてな コメント

page
top