lifestyle

ベタベタを残さず、シールをはがす裏技に「おぉ~!」「気持ちいい」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

買った商品に付いているシールや、子供が机や冷蔵庫などに貼ってしまったシールをはがしたい時、うまくはがせずに粘着部分が残ってしまうことはありませんか。

はがれにくいシールは、ゆっくりはがしたからといってきれいに取れるわけでもなく、粘着部分が残るとモヤモヤしますよね。

そんなシールは、ほとんどの家庭にある『あるもの』を使うとはがれやすくなるそうです。

ドライヤーを使ったシールはがしの方法

シールはがしに使える、あるものとはドライヤーです。

ドライヤーの熱の力で粘着部分を柔らかくすると、シールがはがれやすくなるようなので、実際に試してみましょう。

まず、ドライヤーの温風モードで『弱風』にし、シールに風を当てます。

この時、シールを温めすぎると粘着力が増してはがれにくくなるようなので、手で触れるくらいの温かさに設定し、弱風で温めましょう。

そして、角から少しずつゆっくりシールをはがしていきます。

すると、きれいにシールがはがせました!

ドライヤーを使う手間は多少あるものの、粘着部分が残ってしまうよりかはいいでしょう。

ただし、シールの種類によっては、この方法ではがせないようなので注意してください。また、ドライヤーを当てる時は火傷にも気を付けましょう。

きれいにはがれないシールに困った時は、ぜひこの方法を試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

八角錐型の盛り塩固め器の写真

「笑った」 セリアで大量に買った商品、家で気づいた『本来の用途』に爆笑「これを14個買って行った女を、店員はどう思っただろうか」と、100円ショップ『セリア』に行った時の出来事を振り返るのは、関口かんこ(@pkb5648)さんです。小さな宝石で指輪を作るのが趣味の、関口さん。自作の指輪を飾る用の『リングスタンド』を探しに、『セリア』へ出かけました。

仲野太賀さん

豪華俳優集結! 大河ドラマ『豊臣兄弟!』キャストの過去作は?2026年1月4日から放送される大河ドラマ『豊臣兄弟!』(NHK)には、多くの有名俳優が出演します。 恋愛、医療、コメディ…それぞれどのような作品に出演した経歴を持つのか、俳優陣の過去作品をご紹介していきましょう。 仲野...

Share Post LINE はてな コメント

page
top