熊本県警がまたやった! 電光掲示板の内容に「さすが」「嫌いじゃない」 By - grape編集部 公開:2023-07-31 更新:2023-07-31 交通事故熊本熊本県警道路 Share Post LINE はてな コメント ※写真はイメージ 行楽地へのお出かけや帰省などにより、交通量が増える夏休みは、毎年交通事故が多発します。 2023年7月28日、ドライバーに向けた注意喚起を行っている熊本県警察本部は、SNSアカウントに2枚の画像を投稿して、注目を集めました。 県警のユーモアあふれる注意喚起 アニメや漫画などに登場する、流行りのセリフなどをオマージュした電光掲示板で有名な、熊本県警察本部。 交通事故ゼロを目指し、どのようなメッセージを表示したのかをご覧ください! ( ゆずりあい それこそ 本物のアイ 交通事故0を願う )(りら☆くまこ)&(キカイ)#熊本県警 #交通情報 pic.twitter.com/6W0cyCYKud— 熊本県警察本部 (@yuppi_KK) July 28, 2023 熊本県警察本部がオマージュしたのは、アニメ『推しの子』(TOKYO MXほか)の主題歌『アイドル』の歌詞。 『推しの子』はアイドルである星野アイを巡る物語で、音楽ユニットのYOASOBIが担当した主題歌には、作品のキーワードが散りばめられています。 原作ファンからの評価が高い同曲は、アメリカのビルボードチャート『The Global Excl. US top 10』で日本初となる1位を獲得。また、たった35日でYouTubeの再生1億回を達成するなど快進撃を続け、話題をさらいました。 そんな同曲の歌詞をオマージュした電光掲示板からは、ベルトをしっかりと締め、ゆとりのある心で運転する大切さが伝わって来るようですね。 遊び心あふれた注意喚起は人々の心に刺さったようで、『アイドル』の歌詞に絡めた感想が続々と寄せられています。 【ネットの声】 ・完璧で究極の運転をしようと思った。 ・さすが熊本県警。誰もが目を奪われる、いいスローガン。 ・時事ネタを扱うのがうまい!こういうノリ、嫌いじゃない。 ・譲らない車に問う!そこに愛はあるんか? 無理な進路変更や割り込み、スピード違反など、自己中心的な運転をすると交通事故は起こりやすくなります。 夏休み中はもちろん、長期休暇が終わっても、譲り合いの精神を持って運転するよう心掛けたいですね。 [文・構成/grape編集部] おばあちゃんと柴犬の1枚 後ろを見ると…? 「涙が出る」「大切な時間」YASUTO(@yasuto8888)さんが投稿した、おばあちゃんと柴犬の福ちゃんの1枚に反響が上がりました。 夫「なんでみんな笑うんだ!」 散歩する犬の姿が?「これは仕方ない」「100点」「愛犬を笑われた」と怒る夫。妻が納得してしまった理由は…? 出典 @yuppi_KK Share Post LINE はてな コメント
行楽地へのお出かけや帰省などにより、交通量が増える夏休みは、毎年交通事故が多発します。
2023年7月28日、ドライバーに向けた注意喚起を行っている熊本県警察本部は、SNSアカウントに2枚の画像を投稿して、注目を集めました。
県警のユーモアあふれる注意喚起
アニメや漫画などに登場する、流行りのセリフなどをオマージュした電光掲示板で有名な、熊本県警察本部。
交通事故ゼロを目指し、どのようなメッセージを表示したのかをご覧ください!
熊本県警察本部がオマージュしたのは、アニメ『推しの子』(TOKYO MXほか)の主題歌『アイドル』の歌詞。
『推しの子』はアイドルである星野アイを巡る物語で、音楽ユニットのYOASOBIが担当した主題歌には、作品のキーワードが散りばめられています。
原作ファンからの評価が高い同曲は、アメリカのビルボードチャート『The Global Excl. US top 10』で日本初となる1位を獲得。また、たった35日でYouTubeの再生1億回を達成するなど快進撃を続け、話題をさらいました。
そんな同曲の歌詞をオマージュした電光掲示板からは、ベルトをしっかりと締め、ゆとりのある心で運転する大切さが伝わって来るようですね。
遊び心あふれた注意喚起は人々の心に刺さったようで、『アイドル』の歌詞に絡めた感想が続々と寄せられています。
【ネットの声】
・完璧で究極の運転をしようと思った。
・さすが熊本県警。誰もが目を奪われる、いいスローガン。
・時事ネタを扱うのがうまい!こういうノリ、嫌いじゃない。
・譲らない車に問う!そこに愛はあるんか?
無理な進路変更や割り込み、スピード違反など、自己中心的な運転をすると交通事故は起こりやすくなります。
夏休み中はもちろん、長期休暇が終わっても、譲り合いの精神を持って運転するよう心掛けたいですね。
[文・構成/grape編集部]