おうちプール後の4歳息子 「1人でシャワーできますので」とお風呂に行った結果?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @39baby_com
子供たちが家で過ごす時間が増える、夏休み。
普段、園や学校に通っている子供たちが家にいるため、親としては少々大変な部分もあるようです。
おうちプール後の息子の行動に「あかーん!」
4歳の息子さんを育てる母親の、るしこ(@39baby_com)さんは「夏休みこんなんばっか」というコメントとともに、ある日常の1シーンを紹介。
「マジで分かる」「お母さんお疲れさまです…!」との声が上がった、息子さんの行動とは…。
「1人でシャワーできますので」と頼もしい背中を見せて、お風呂場に向かった息子さん。
るしこさんは、息子さんの成長を感じてしみじみとしていたのですが…息子さんが、ドアを開けたまま、シャワーを出してしまいます!
子育てによって鍛え上げられた瞬発力を生かして、勢いよくドアを閉めた、るしこさんなのでした…。
投稿には、同じく子育てをする親たちから共感の声や、ねぎらいの言葉が相次いでいます。
・勢いがよくて笑っちゃいました!扉を閉めずにシャワーはあかーん!
・分かりみが深い…。
・お母さん、お疲れさまです!
・マジでこれ!日常茶飯事だよ。
大変な部分もありますが、ドタバタな夏休みの毎日を楽しんでいる様子の、るしこさん親子。
息子さんが大人になった時には、きっとこの夏休みの何気ない日々も、大切な思い出として振り返る日が来ることでしょう…!
[文・構成/grape編集部]