服に付いてくる予備のボタンは○○で保管! 紛失を防ぐ発想に「そこがあったか!」
公開: 更新:
入浴前に「換気扇を切って」 豆知識に「今夜試す」「コレは納得」温まるためにお風呂に入りたいのに、浴室が冷え切っていて入るのがストレスに…。賃貸でも手軽にできる、リフォームいらずの寒さ対策6選を取り入れて、冷え込む季節も楽しいバスタイムを過ごしましょう。
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
新しい洋服を購入した際に、「付属のボタン」の取り扱いで悩んだ経験はありませんか。
このような場合は、mil(ミル)さん(racumical_mil)のInstagram投稿を参考にしてみましょう。邪魔にならず、必要な時に使えるアイディアを紹介します。
いざという時に確実に「見つける」ために
洋服に使われているボタンを失くしてしまった際に使う、付属のボタン。いざという時のため大切に保管しておきたいところですが、実際に使う場面はそれほど多くありません。使いたいと思った時に見つからないようでは、せっかくのボタンも意味をなさないでしょう。
mil(ミル)さんが紹介しているのは、付属のボタンを失くさないためのコツです。洋服裏の「タグ」部分に付属ボタンを縫い付けておけば、いざという時でも「一体どこにしまったのか」と悩む必要もありません。
mil(ミル)さんによると、縫い付けは「ゆるく」で大丈夫とのこと。表に出ない部分ですから、適当に留めても外れるリスクは少ないでしょう。ほかの人が見る機会もありませんから、「きれいにしよう」と頑張る必要もありません。
気になるメリット・デメリットは
付属のボタンをタグに縫い留める場合のメリットは、ボタンが行方不明にならないことです。自分だけではなく、家族全員が付属ボタンの場所を把握できます。探し物をする手間を少なくできるでしょう。
また、服を処分する際には付属のボタンも一緒に処分できるように。裁縫箱の中が、不必要な付属ボタンであふれてしまうようなこともありません。
一方でデメリットは、やはり「手間がかかること」。縫い針と糸を用意しなければいけませんし、普段から裁縫する機会がない人にとっては、ハードルが高い方法といえそうです。
mil(ミル)さんが紹介している方法は、ボタンの管理に役立ちます。「投げ込むだけ」の管理方法に限界を感じたら、ぜひ実践してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]