学校の蛇口をひねった、セーラー服の女子 直後のハプニングに「朝から笑った」
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @doromamizu
うだるように暑い日々が続く、夏。外にいるとたくさん汗をかくので、水分補給が欠かせません。
特に学生時代、喉が渇いて水道の蛇口から水を飲んだ事がある人もいるでしょう。
そんな夏の日の光景を題材にした漫画を、漫画家の泥水真水(@doromamizu)さんがSNSで公開しました。
『夏のスケッチ』
ある日、セーラー服を着た女子生徒が、学校で水を飲もうとしていました。
髪をかき上げて、上向きになっている蛇口の栓を回すと…。
蛇口の栓は、ひねり具合によって、大量の水が一気に噴き出すこともあります。
女子生徒は、栓を思いっきりひねってしまったのでしょうか…勢いよく水が飛び出し、女子生徒の顔に当たってスプラッシュ!
四方八方に飛び散る水道水に、SNS上では『あるある』なコメントが寄せられました。
・朝から笑った!やけに水圧が高くて、しかも水がぬるいのは『あるある』だよなぁ。
・この水圧だと、鼻が痛くなりそうだな…これもまた青春か。
・タワシも吹き飛ぶ勢い!理科室に備え付けられている蛇口も、勢いが強いですよね。
・見えない所にクラスメイトがいて、大爆笑されるまでが一連の流れ。
たった3コマの漫画ですが、描かれた『あるある』なネタに、夏の思い出がよみがえった人も多いようです。
夏に外の蛇口で水を飲む際は、『爽やかなハプニング』にご注意ください!
[文・構成/grape編集部]