学校の蛇口をひねった、セーラー服の女子 直後のハプニングに「朝から笑った」
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。
- 出典
- @doromamizu
うだるように暑い日々が続く、夏。外にいるとたくさん汗をかくので、水分補給が欠かせません。
特に学生時代、喉が渇いて水道の蛇口から水を飲んだ事がある人もいるでしょう。
そんな夏の日の光景を題材にした漫画を、漫画家の泥水真水(@doromamizu)さんがSNSで公開しました。
『夏のスケッチ』
ある日、セーラー服を着た女子生徒が、学校で水を飲もうとしていました。
髪をかき上げて、上向きになっている蛇口の栓を回すと…。
蛇口の栓は、ひねり具合によって、大量の水が一気に噴き出すこともあります。
女子生徒は、栓を思いっきりひねってしまったのでしょうか…勢いよく水が飛び出し、女子生徒の顔に当たってスプラッシュ!
四方八方に飛び散る水道水に、SNS上では『あるある』なコメントが寄せられました。
・朝から笑った!やけに水圧が高くて、しかも水がぬるいのは『あるある』だよなぁ。
・この水圧だと、鼻が痛くなりそうだな…これもまた青春か。
・タワシも吹き飛ぶ勢い!理科室に備え付けられている蛇口も、勢いが強いですよね。
・見えない所にクラスメイトがいて、大爆笑されるまでが一連の流れ。
たった3コマの漫画ですが、描かれた『あるある』なネタに、夏の思い出がよみがえった人も多いようです。
夏に外の蛇口で水を飲む際は、『爽やかなハプニング』にご注意ください!
[文・構成/grape編集部]