人の心を読み取れる『メッセージ菌』を発見! 研究者が助手に伝えた内容は
公開: 更新:


時間指定にしたはずが…? 配達員が現れたワケに「本当にありがとう」ごぼふく(@gobohuku)さんと配達員のエピソードをご紹介。なぜか指定していない時間に荷物が到着して…?

ご近所さん「あら、喉かわいたの?」 まさかの展開に「ごめん、笑った」「お茶吹いたわ」愛犬のもなかちゃんとキャラメルくんと暮らす、イラストレーターの、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。 2025年7月25日に、『水分補給』と題した漫画を公開したところ、8万件以上の『いいね』が付き、大きな反響を呼びました。
- 出典
- wildmonkey39
人に何かを伝える時、どのように伝えるかを悩んだことはありませんか。
伝える内容やタイミング、シチュエーションなど、相手にどのように受け取ってほしいかを考えながら組み立てていくものでしょう。
そんな『物事の伝え方』を題材にした4コマ漫画を、漫画家のワイルドモンキー(wildmonkey39)さんが公開しました。
『メッセージ菌』
ある日、研究者が大発見!
触れた人の気持ちに合わせて、自らの形を変える菌が見つかったというのです。
研究者が菌に触れてから、助手のナナオに顕微鏡を覗くよう伝えると…。
「すごい!大発見ですね」と、ナナオは顕微鏡を覗き込みました。
すると、映し出された菌が伝えたのは、「ナナオくん ダイスキ ケッコンしてくれ」というメッセージ。
そう、研究者はナナオに、菌を通して愛の告白をしたのでした!
ナナオは思わず「ちょっと、キモいんですけど!」と怒り出してしまい、その反応に研究者は「しまったぁ、早まったか…」と、反省した様子。
その後、顕微鏡を覗くと…。
「ウレシイ やっといってくれた」
なんと、ナナオは菌を介してプロポーズの返事を伝えたのでした!
ナナオは怒っていたのではなく、そのように見える照れ隠しだったようです。
ようやく意図が分かった研究者は「ツンデレかよ!」と、心の中でツッコミを入れたのでした。
【ネットの声】
・ハッピーエンド!めっちゃいい話だった。
・本当にあったら大発見だな!心で思っていることが分かるなんて、すごい。
・この展開に、菌も「やれやれだぜ」とかいっていそう。
その後、2人の『ス菌シップ』はどのようになったか、気になりますね…!
なお、作者のワイルドモンキーさんは、SNSで漫画を公開しているほか、2023年8月10日には書籍を発売しました。
ワイルドモンキーさんの作品に興味がある人は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
中学30年生ハセガワ
Amazon楽天市場Yahoo
Twitter:@wildmon777
Instagram:wildmonkey39
[文・構成/grape編集部]