「タイミングが最悪だった」 ジムで男性が申し訳なく思ったワケとは?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @aobonro
人に話しかける時は、声をかけても問題のない状況かどうか、相手の様子をうかがうものです。
しかし、意図せずタイミングの悪い時に声をかけてしまったり、逆に相手から話しかけられたりした経験は、ないでしょうか。
『タイミングが最悪だった話』
青木ぼんろ(@aobonro)さんは、X(Twitter)にスポーツジムに行った時のエピソードを投稿。
受付のスタッフとのやりとりに、クスッとさせられます。
受付でタオルを借りようとした、青木さん。
スタッフが急にいなくなったのかと思いきや、ちょうどカウンターの下で水分補給をしていたところだったのです!
不意に客から声をかけられたスタッフは、飲み物でむせかけてしまい、青木さんは申し訳ない気持ちになったとか。
しかし、気にせず笑顔で対応をしてくれたスタッフに、心が救われたのでした。
2人のやりとりに、読者からは「どこに消えたのかと思ったら、予想外な展開に笑った!」「お姉さんがかわいい。明るい返しが素敵です」「あるある!『なぜこのタイミング?』って思いますよね」などの声が寄せられていました。
お互いにとって、適切な会話のタイミングをはかるのは、案外難しいものかもしれません。
もし、タイミングがずれたとしても、気まずくならないよう、笑顔で乗り切りたいですね!
『恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない僕のサラリーマン生活』が発売中!
青木さんの単行本『恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない僕のサラリーマン生活』が発売中です。
さまざまなエピソードが読めるので、気になる人はチェックしてくださいね。
恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない僕のサラリーマン生活 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]