この店員、売る気ある!? しかし客が購入に至った理由が斬新
公開: 更新:


ただの検査結果じゃない!店員の優しさを感じる、メッセージ付き用紙が話題に世界の中で日本は、接客業のホスピタリティが高いといわれています。 マニュアルに縛られない、店員の臨機応変な対応は、客の気分をよくしてくれるでしょう。 メガネ店で新しいフレームを探していた、なつめ(@sauntm)さん。 ...

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。
- 出典
- @cosmo_enoki
アパレルショップの販売員は、巧みなトークとファッションの豊富な知識で、客におすすめ商品をアピールしてきます。
接客も販売員にとっては大切な仕事の1つだからこそ、力が入るというもの。
しかし、ウチュ(@cosmo_enoki)さんが出会ったのは、一般的な販売員とは違い、どちらかというと脱力系。
客が「全然売る気がないな、この人」と思うほどの接客でありながら、最終的に購入にまで至った経緯をTwitterで投稿したところ、反響を呼んでいます。
客「全然売る気がなくてウケる」
投稿者さんが購入したのは、一風変わったデザインの1着。背中側が大きく開いており、リボンで結べるようになっていたといいます。
コーディネートが難しいデザインなだけに、投稿者さんは販売員に相談することにしたのですが…。
意見を聞こうと思ったはずが、逆に相談されてしまう展開に…!
最終的には、販売員がブレスレットを服にひっかけてしまい助けを求められてしまいます。
そんな販売員の姿を見た投稿者さんは、心の中でこう決意したのでした。
このおねえちゃんウケる。面白いから買おう。
もはや服が気に入ったかどうかとは関係ありません!
人柄で購入させてしまうのですから、この販売員は、実はかなりのやり手ともいえるでしょう。
昨今、苦手と感じる人が増えているという販売員の声かけ。店舗によっては、客への接客を最低限にとどめているところもあるほどです。
だからこそ、あえて客と同じ目線に立ち…というより、もはや客同士の会話を繰り広げる販売員は新鮮さすら感じます。
コーディネートが難しい服ではあるものの、投稿者さんにとって思い出深い1着になったようです。
[文・構成/grape編集部]