この店員、売る気ある!? しかし客が購入に至った理由が斬新
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @cosmo_enoki
アパレルショップの販売員は、巧みなトークとファッションの豊富な知識で、客におすすめ商品をアピールしてきます。
接客も販売員にとっては大切な仕事の1つだからこそ、力が入るというもの。
しかし、ウチュ(@cosmo_enoki)さんが出会ったのは、一般的な販売員とは違い、どちらかというと脱力系。
客が「全然売る気がないな、この人」と思うほどの接客でありながら、最終的に購入にまで至った経緯をTwitterで投稿したところ、反響を呼んでいます。
客「全然売る気がなくてウケる」
投稿者さんが購入したのは、一風変わったデザインの1着。背中側が大きく開いており、リボンで結べるようになっていたといいます。
コーディネートが難しいデザインなだけに、投稿者さんは販売員に相談することにしたのですが…。
意見を聞こうと思ったはずが、逆に相談されてしまう展開に…!
最終的には、販売員がブレスレットを服にひっかけてしまい助けを求められてしまいます。
そんな販売員の姿を見た投稿者さんは、心の中でこう決意したのでした。
このおねえちゃんウケる。面白いから買おう。
もはや服が気に入ったかどうかとは関係ありません!
人柄で購入させてしまうのですから、この販売員は、実はかなりのやり手ともいえるでしょう。
昨今、苦手と感じる人が増えているという販売員の声かけ。店舗によっては、客への接客を最低限にとどめているところもあるほどです。
だからこそ、あえて客と同じ目線に立ち…というより、もはや客同士の会話を繰り広げる販売員は新鮮さすら感じます。
コーディネートが難しい服ではあるものの、投稿者さんにとって思い出深い1着になったようです。
[文・構成/grape編集部]