心にフタをして働いていたら 新人の言葉に「泣いた」「かなり救われる」
公開: 更新:


このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
「人の頑張りや、優しさに気付ける人が、1番優しいと思うの」
そんな言葉と共に、夏ノ瀬いの(@stylish_gorilla)さんが投稿した作品に、多くの共感が集まっています。
描かれているのは、夏ノ瀬さんが2年と3か月間勤めていた会社での一場面。
ある日、仕事を引き継ぐ新人がやってきたのですが…。
「自分は優しくない」という新人
心にフタをして、必至に笑顔を保ちながら仕事をこなしてきた夏ノ瀬さん。
その頑張りを、新人は短い引き継ぎ期間の中で気付いてくれたのです。
漫画を読んだ人たちから、たくさんのコメントが届きました。
【ネットの反応】
・最後の2コマで泣いた。
・この新人のように、人の頑張りにきちんと気付ける人になりたいと思いました。
・周りの状況は何も変わらなくても、「気付いてくれる人がいる」って分かるだけでも、かなり救われますよね。
当時を振り返って
大きな反響のあった作品。夏ノ瀬さんは、当時の想いを次のように語っています。
「頑張っていたら誰かが見てる」というのは本当だった。
優しい人との出会いがあった夏ノ瀬さん。
もしかしたら夏ノ瀬さんの会社には、見えていながら「みんな頑張っているんだから、その程度は当たり前のことだ」と思っていた人たちもいたかもしれません。
そんな人たちが、互いに声をかけ合っていたらどうでしょうか。
温かな言葉があるだけで、心の負担は軽くなります。
相手のことをよく見て、頑張りを認め合う人たちが増えるといいですね。
[文・構成/grape編集部]