愛猫に『幸せなら手をたたこう』を歌ったら? 猫の反応に「声出して笑った」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「かわいい子犬」「リスに違いない」「天使ですね」などのコメントがついた、『糸くずの塊』の正体は…?「これって何ですか?」 道路脇で拾った『糸くずの塊』の正体は…「埃の玉じゃないか」「天使ですね」

『ハート』が現れたおでこ 保護犬の『奇跡の1枚』に「いいことがありそう」おでこにハート型の模様が表れた雑種犬、犬(けん)ちゃんの写真に、Xで4万以上の『いいね』がつき、大きな話題を呼びました。grapeは飼い主さんを取材し、保護施設で迎え入れた犬ちゃんとの思い出を聞きました






日本でも童謡として親しまれている曲『幸せなら手をたたこう』。
欧米では『If You’re Happy and You Know it』というタイトルで、日本語と同じ意味の英語の歌詞で歌われています。
猫に『幸せなら手をたたこう』を歌ってあげたら?
カナダのオンタリオ州に住む女性は、スコティッシュフォールドの三毛猫と暮らしています。
ある日、女性は愛猫に『If You’re Happy and You Know it』を歌ってあげることにしました。
飼い主さんのヒザの上でくつろぐ愛猫の前脚を持って、歌い始める女性。
この後、飼い主さんが思わず吹き出した、猫のリアクションがこちらです。
『幸せなら手をたたこう』の英語の歌詞に合わせて、猫の前脚で手拍子をとる女性。
すると猫は、「ニャン、ニャン」と完ぺきなタイミングで合いの手を入れてくれました!
飼い主さんは「うちの猫に『幸せなら手をたたこう』を歌ってあげたら、猫もビートに合わせて歌ってくれた!」とつづっています。
この動画の猫の反応には、さまざまな感想が寄せられました。
・お利口さん!
・歌詞とは逆で、ハッピーに見えない表情に声を出して笑った!
・とってもかわいい!上手に歌えたね。
動画の説明で飼い主さんは「私の猫はとてもユニークな外見なのです。歌詞は彼女が幸せであることを示しているけれど、彼女の顔はそうじゃないことを示しているのかもね!」とつづっています。
この猫はもともとこのような、ちょっぴり不機嫌そうに見える顔立ちのようですね。
また、猫は不安な時に耳が倒れるといわれますが、スコティッシュフォールドは耳が倒れた『折れ耳』がチャームポイントです。
飼い主さんの歌に合わせて、リズミカルに一緒に歌ってくれた猫。
愛猫とこんなふうに遊べたら、毎日が楽しいでしょうね!
[文・構成/grape編集部]