trend

長袖のパジャマが着たい4歳児 「暑いよ」と反対され、思わず? 「コレは名言」「吹いた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い子供は、まだ語彙量が少ないながらも、大人に一生懸命に自分の主張を伝えようとします。

時に、子供から発せられたひと言に、妙に納得させられることもあるでしょう。

光るパジャマを着たい娘

青かんぱち(@tasorito)さんが、4歳の娘さんの発言をX(Twitter)に投稿したところ、反響が寄せられました。

8月のある晩、娘さんは、暗い場所で一定時間発光する『蓄光インク』でプリントされた、アニメ『プリキュア』シリーズのパジャマを着たがりました。

しかし、パジャマは長袖で、真夏の時期には暑すぎるもの。

「長袖は暑いよ。半袖のパジャマにしなよ」と諭したそうですが、娘さんはどうしても、この光るパジャマが着たかったのでしょう。

青かんぱちさんに向かって、いい放ったひと言が、こちら。

「私、輝きたいの!」

※写真はイメージ

これをいわれたら、止められない…!

「輝きたい」という夢があふれる名言が飛び出た娘さん。

ピュアな想いがまぶしすぎて、説得する言葉が見つからなくなってしまいますね。

投稿には7万件以上もの『いいね』が付き、娘さんのひと言に多くの人が心をつかまれたようです。

・吹いて鼻水が出そうになった。この子にはプリキュアの素質がある…。

・輝け!そして暑くなったら脱げ!

・こんなことをいわれたら敵わない。言葉のセンスが輝いている。

・素敵すぎる名言。合言葉にしようかな。

この後、娘さんは袖まくりをして光るパジャマを着用したとのこと。

きっと、存分に輝いていたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
@tasorito

Share Post LINE はてな コメント

page
top