車道に飛び出た娘に、父親「危ない!」 続く言葉にハッとする
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
子どもが誤った行動を取ってしまった場合、しっかり叱ってあげるのは親の役目です。
とはいえ、何をもって『誤り』とするかの判断は、親によってまちまち。
コバヤシモモ(no_nai.momoiro)さんの夫の場合、滅多に怒ることはなく、1人娘に対して「大抵のことは許す」というスタンスだといいます。
しかし、そんな夫が『父親』として、娘に怒ったことがあったといいます。
まだ幼い娘さんが両親の思いを理解できるようになるのは、もっと先のことかもしれません。
その日まで、夫妻は今後も娘さんにこの言葉を伝え続けるのでしょう。
「とても素敵な言葉」「大人の私の心にも残るセリフです」「優しさと愛情を感じる」と、多くの人の胸に響いた夫の言葉。
いつか娘さんが成長し大人になった時、きっとこの言葉が心の支えになってくれるはずです。
コバヤシモモさんの作品はコチラから
作者のコバヤシモモさんは、自身のInstagramで育児日記を公開中です。ぜひ、そちらもご覧ください。
Instagram:no_nai.momoiro
[文・構成/grape編集部]