trend

テスト勉強中の中高生を救ったマクドナルド 理由に「面白すぎる」「何やってるんだ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ファストフード店の『マクドナルド』では、定番メニューはもちろん、期間限定の商品も人気を集めています。

2023年9月1日、マクドナルドのX(Twitter)アカウントは、新商品の『ホワイトチョコストロベリーフラッペ』をオススメする画像を投稿しました。

しかし、その投稿にネットユーザーから「何をやってるんだ」という、ツッコミの声が相次いでいて…。

マクドナルド新商品が『前置詞』の勉強に役立つ…?

同年8月23日より『マックカフェ』実施の一部店舗にて、期間限定で販売されている『ホワイトチョコストロベリーフラッペ』。

マクドナルドは、同商品を使って、こんな画像を作り上げていました。

なぜか、前置詞をまとめている…!

同商品のシリーズに、マカロンがトッピングされたメニューがあることをヒントに、前置詞をまとめてみたのでしょうか。

理由はさておき、おいしそうなフラッペが並ぶ写真には、思わず「飲んでみたい…」という気持ちが、口に出てしまいそうです。

新商品の魅力が分かるとともに、英語の勉強までできる画像を作るとは、斬新なアイディアですね…!

投稿には4万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの人からコメントが上がりました。

・一般人じゃなくて、ちゃんとした企業のアカウントがこれを出しているの笑う。

・これを見てやっと宿題の問題が解けたわ。次の英語のテストは100点だ!

・面白すぎて吹き出した!マクドナルドさん、お茶目ですね。

・斬新なアイディア。中高生に優しい。

マクドナルドのユーモアセンスあふれる投稿には、多くの人が笑った様子。

もし英語の勉強をしている人がいたら、甘いフラッペをおともにすれば、より捗る…かもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

柴犬の写真

愛犬が掘った穴に『工事看板』を設置 翌日…「めっちゃ笑った!」犬と暮らしていると、思いがけないいたずらに驚かされることがあるでしょう。 当の本人はただ楽しく遊んでいるだけなので、「つい笑ってしまって叱れない」という飼い主は多いかもしれません。 3匹の柴犬たちと暮らす、飼い主(sib...

出典
@McDonaldsJapan

Share Post LINE はてな コメント

page
top