「自分も頑張っているはずなのに」 小学生の息子を母親が見習おうとした理由
公開: 更新:

出典:アホ男子牧場

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。
- 出典
- アホ男子牧場
2人の息子と夫の4人で暮らしている主婦のラム*カナさん。
ある日、小学3年生のキョウタくんの話を聞いて「自分も見習わなければ」と強く感じたことがあるといいます。
それは…。
出典:アホ男子牧場
出典:アホ男子牧場
出典:アホ男子牧場
出典:アホ男子牧場
出典:アホ男子牧場
出典:アホ男子牧場
自分も頑張っていることで追い抜かれてしまうと、大人でも悔しくなってしまうことがあります。
そんな時、素直に相手をほめることができない人もいるでしょう。
しかし、キョウタくんは友達をうらやむのではなく、素直に「すごい」とほめていたのでした。
キョウタくんの優しさに多くの人が感動しました。
・他人を認めることって、なかなかできないですよね。感動しました。
・私もキョウタくんを見習いたいです。
・ほかの友達のいいところを見つけられるって長所ですよね。
素直に相手のいいところをほめることができたキョウタくん。
キョウタくんの考えかたは、大人がハッとさせられるものでした。
[文・構成/grape編集部]