泡立て器1つでメレンゲを作る方法に「コレはいい」「めっちゃ楽」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
お菓子作りやパンケーキ作りに欠かせないメレンゲ。生地の食感の決め手となるポイントですが、「いちいち泡立てるのが大変…」と感じていませんか。
ハンドミキサーなしでも簡単にメレンゲを泡立てられる方法を、イオントップバリュ公式Instagram「トップバリュ」(topvaluofficial)の投稿から紹介します。
メレンゲ作りでストレスを感じない方法とは
ハンドミキサーがあれば一瞬で仕上げられるメレンゲも、泡だて器で一から作ろうと思うととても大変です。だからといって、少量のメレンゲを作るためにわざわざハンドミキサーを用意するのも面倒、とためらう人も多いのではないでしょうか。
このような場合に役立つのが、トップバリュが紹介している裏技です。早速作り方を見ていきましょう。
1.卵を卵黄と卵白に分け、卵白だけをフリーザーバッグに入れる
2.口を閉じたら、そのまま冷凍庫に入れ、10分~15分程度冷やす
3.冷凍庫から出し、シャーベット状になっているのを確認したらボウルに入れる
4.泡だて器で素早く混ぜる
この方法なら、普段よりも手早く簡単に、ふわふわのメレンゲができ上がるでしょう。トップバリュの紹介動画では、メレンゲ特有のツノもしっかり立っているのが分かります。
後片付けの手間も削減
泡だて器1本で楽にメレンゲが作れれば、ハンドミキサーを出したり洗ったり、片付けたりする手間はなくなります。フリーザーバッグはそのままゴミにできますし、泡だて器とボウルを洗うだけで片付けは完了。食器洗浄乾燥機に入れてきれいにすることもできるでしょう。
またこの方法なら、「少量だけメレンゲを用意する」ということも簡単にできます。使用するたびこまめに用意できるため、「大量に作りすぎてしまって保存方法に悩む」といった事態にもなりにくいでしょう。
メレンゲを手軽に用意できるようになれば、お菓子作りだけではなく、卵料理の幅も広がります。メレンゲを入れて作ったふわふわオムレツや、白身をメレンゲにした卵かけごはんは、普段とは違う味わいや食感を楽しめるはずです。ぜひ挑戦してみてください。
「これは大変」というイメージも強いメレンゲ作りですが、トップバリュが紹介する裏技を使えば、「冷凍庫に入れて混ぜる」だけで簡単に作れます。これまで、「ボウルを抱えながら筋肉痛覚悟で頑張っていた…!」という人は、ぜひこちらの裏技を取り入れてみましょう。これまでの方法との違いを、実感できるはずです。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]