換毛期の猫に、抜けた体毛を乗せてみたら…「再現率高い」「まんざらでもなさそう」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- @KUwdn
みなさんは、換毛期という言葉を知っていますか。
動物の体毛が生えかわる時期のことで、ペットを飼っている人なら、耳なじみがあるかもしれません。
もも(@KUwdn)さんと一緒に暮らすサイベリアンの勘吉さんも、換毛期を迎えた猫の1匹。
ある日、ブラッシングをしたところ、驚きの光景が…!
X(Twitter)に投稿された、こちらの写真をご覧ください。
写っているのは、ブラッシングされた勘吉さんの姿。
換毛期によって、モコモコとした体毛が大量に現れ、まるで音楽家のモーツァルトのようになってしまったのです!
「音楽室に肖像画が飾ってあっても違和感がない」ともいわれた、勘吉さんの写真には、さまざまなコメントが寄せられました。
・まあ!すごく再現率が高くて、かわいいモーツァルト!こんなに抜けるのですね…。
・これだけ抜け毛を集めたら、子猫1匹ぶんぐらいになりそう。
・このまま、音楽家のバッハみたいにもできそう。勘吉さんの「まんざらでもない」っていう顔も、かわいい!
キリッと凛々しい顔も相まって、猫とは思えない威厳のある見た目となった、勘吉さん。
体毛をセットしている間も、まるでモデルのようなたたずまいで、ももさんも思わず笑ってしまったそうです。
もし勘吉さんが曲を作るとしたら、どのようなメロディーになるのでしょうね…!
[文・構成/grape編集部]